日本バックギャモン協会

バックギャモンに関する疑問や、本サイトの感想等がありましたら、お気軽にお書きください。
現在時刻 - 2025/07/03 10:02

All times are UTC+09:00




返信する
ユーザー名:
件名:
メッセージ本文:
メッセージを入力してください。60000 字まで入力できます。 

スマイリー
:D :) :( :o :shock: :? 8) :lol: :x :P :oops: :cry: :evil: :twisted: :roll: :wink: :!: :?: :idea: :arrow: :| :mrgreen:
フォントサイズ:
フォントカラー
オプション:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: ON
[url]: ON
スマイリー: ON
BBCode を無効にする
スマイリーを無効にする
URL を自動的にパースしない
クイズ
バックギャモンでダブルされた時、パス以外のもう1つの選択肢を何と呼びますか?(スパムボット認証):
答えを正確に入力してください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。
   
ファイル添付
ファイルを添付します
ファイル名
コメント
 
   

トピックのレビュー - Festial 簡単なご報告
作成者 メッセージ
  記事の件名:   引用付きで返信する
連続ですいません。寺尾さんの件、記録のページで確認が取れましたので、修正しました。どうもありがとうございます
投稿記事 Posted: 2008/10/25 17:51
  記事の件名:  木原さん、わかりました  引用付きで返信する
 デンマークトーナメントの件、了解しました。

 前の書き込みの2点の件、修正いただきありがとうございます。 :roll:
投稿記事 Posted: 2008/10/25 17:50
  記事の件名:   引用付きで返信する
1,1日目(10日(金))開催のイベント
(JapanOpen Satellite、Warm Upなど)
2,Super Jackpot
3,日本選手権 予選1組から最終組まで
4,日本選手権 メイントーナメント
5,日本選手権中級戦 予選ラウンドNo.1から最終組まで
6,日本選手権中級戦 メイントーナメント
7,ジャパンオープン メイントーナメント
8,ジャパンオープンコンソレーション 1
9,ジャパンオープンコンソレーション 2
10,ブリッツ 予選1組から最終組まで
11,ブリッツ メイントーナメント
12,レディース,
13,デンマーク派遣トーナメント
14,その他のイベント(もしあれば)

これがレーティング戦になります
投稿記事 Posted: 2008/10/25 17:50
  記事の件名:   引用付きで返信する
最終日のベネツィアというのは、デンマークトーナメントのことでしょうか。

これもレーティング戦だと認識していましたし、レーティング登録もしましたが・・・
投稿記事 Posted: 2008/10/25 17:41
  記事の件名:  木原さん、ご苦労様です  引用付きで返信する
 フェスティバルの結果の入力は膨大な手間でしょう。ご苦労様です。
 エラー発見しましたので修正してください。

 私は、矢澤さんと2回対戦したこととなっていますが、1回だけしか対戦していません。ブリッツの5P、寺尾勝ちのものは正しいですが、9Pは心当たりありません。矢澤さんに確認してください。

 また、沼沢さんと2回対戦しており、1回勝ったことになっているようですが、2回とも負けです。しくしく。

 なお、最終日のヴェネチア・トーナメントはレーティング対象外なんですよね。そのへんの前提条件を先にお示しいただかないと、修正の意見も確認しづらいかもしれませんね。

:roll:
投稿記事 Posted: 2008/10/25 15:23
  記事の件名:   引用付きで返信する
フェスティバルのレーティング入力終了しました。遅くなってしまって申し訳ありません。

今回の入力ですが、自動システムにバグがあった模様で、全対戦の3割弱ほど結果が逆になるというエラーがありました。手作業でできるだけ直したつもりですが、まだ間違いのままである可能性が結構あるかと思います。お手数ですが、ご自分の結果をもう一度確認の上、間違いがあった場合は連絡してもらえるとうれしいです。
それから、フェスティバルでは試合の結果の順序は関係ないと言うことにしてください。間違いを直すには、削除して最後に付け足すことしかできないこと、そもそも試合の順番が把握するのは不可能なことが理由です。

間違いを探して教えていただいた西川さん、ありがとうございました。
投稿記事 Posted: 2008/10/25 14:15
  記事の件名:  ありがとうございました  引用付きで返信する
しもへいさん,こでぶさんをはじめスタッフの皆様お疲れさまでした.

今回も思う存分楽しませていただきました.本当にありがとうございます.
フェスティバルの運営はそれでなくても大変なのに,今回は,トーナメント表の
更新や同時中継などの新しい試みもされていて,本当に大変だったろうな,
と思います.他にも様々な点が工夫されていて,すばらしいと思いました.

私個人の結果は,いまいちという感じでしたが,成績以上に楽しめたのは,
スタッフの皆さんの心遣いや運営のスムーズさのおかげだと思っています.

事後処理もあり休むことはできないかもしれませんが,とりあえずゆっくり休んで
下さい.

しもへいさん,長い間,おつかれさまでした.今後はプレイヤーとして
対戦できるのを楽しみにしています.

本当にありがとうございました.ブログも楽しみにしています.
投稿記事 Posted: 2008/10/15 20:59
  記事の件名:  Festial 簡単なご報告  引用付きで返信する
皆様のおかげで、大会も無事終了いたしました。

これから賞品の発送やレーティング集計などを行いますので、該当者の皆様は今しばらくお待ちいただけるよう、お願いいたします。

https://backgammon.or.jp/festival/
にあるトーナメント表の未更新分もお待ちくださいませ。

また、WEB中継した映像の一部は
http://www.ustream.tv/channel/kodebu
で見ることができます。

現在、選手権準々決勝 西川-中村順を途中まで。
   選手権準決勝 板垣-西川が、おそらくフルに
   JO準決勝 Falefel-中村順を途中から
   選手権決勝 永井一-西川を二つに分けて
   表彰式

   をご覧になれます。

決勝の中継などは30人以上が常に接続してましたね。

来年、再来年と、動画をアップする際の圧縮技術が進化し、そう遠くない将来にTVにようなクオリティでお楽しみいただけるものと思います。

ちなみに、Falafelレクチャーは録画失敗しました。ごめんなさい。
でもまぁ、初回としては成功と思っています。皆様のご協力を嬉しく思います。

例のスタッフブログですが、また本日から一回りだけ更新します。
そちらも合わせてお楽しみください。
投稿記事 Posted: 2008/10/14 17:05

All times are UTC+09:00


ページ移動:  
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Limited
Japanese translation principally by ocean