日本バックギャモン協会

バックギャモンに関する疑問や、本サイトの感想等がありましたら、お気軽にお書きください。
現在時刻 - 2025/07/04 23:37

All times are UTC+09:00




返信する
ユーザー名:
件名:
メッセージ本文:
メッセージを入力してください。60000 字まで入力できます。 

スマイリー
:D :) :( :o :shock: :? 8) :lol: :x :P :oops: :cry: :evil: :twisted: :roll: :wink: :!: :?: :idea: :arrow: :| :mrgreen:
フォントサイズ:
フォントカラー
オプション:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: ON
[url]: ON
スマイリー: ON
BBCode を無効にする
スマイリーを無効にする
URL を自動的にパースしない
クイズ
バックギャモンでダブルされた時、パス以外のもう1つの選択肢を何と呼びますか?(スパムボット認証):
答えを正確に入力してください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。
   
ファイル添付
ファイルを添付します
ファイル名
コメント
 
   

トピックのレビュー - 3/1(土)インストラクター募集
作成者 メッセージ
  記事の件名:  3/1(土)インストラクター募集  引用付きで返信する
以下の講習での、インストラクターを募集します。
都合のつく方は2/26(火)くらいまでに、キスノ宛て連絡いただけるとありがたいです。

日時:3/1(土)10:30〜12:30

場所:中野おもちゃ美術館
http://www.toy-art.co.jp/museum.html

受講者:東京おもちゃ美術館で4月以降にバックギャモン指導員となるメンバー
(おもちゃコンサルタントなど、意欲的な皆さんです)
24名の予定
http://www13.plala.or.jp/goodtoy/ttm/

内容:バックギャモン指導員への講習補佐
(全体講習の後、受講者同士の実戦の時にアドバイスをする)

謝礼:交通費程度

目的:4月に開館する「東京おもちゃ美術館」で定期的に
子どもたちにバックギャモンを教える日が設定されます。
その指導ボランティアのメンバーに、バックギャモンのルールを覚えてもらい
さらに「教える技術」も身につけてもらおうという講習会です。

理想的には12名のインストラクターが必要ですので
多くのみなさんのご協力をお願いいたします。
投稿記事 Posted: 2008/02/22 15:28

All times are UTC+09:00


ページ移動:  
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Limited
Japanese translation principally by ocean