引用:
私はもっと恣意的にですね、参加者全員で番号かいたくじを引いてで
すね、1番の人から順番にトーナメント表のすきなところ(Byeがある時
はByeのとこでもいいです)に名前を書けるとか面白いと思いますよ。
これを採用した勇気あるディレクターはみたことも聞いたこともないけど。
多くの人にとってはいやでしょうからね。
これ、すっごい面白いと思うんだけど。
おいらが、ディレクターだったら採用しちゃいそうなんだけどw
1番~bye の数 までは引いた方がきっと得だよね?
でも、その次の人って、せっかくくじで上位を引いたのに、どっちかっていうと損かも?
32人トーナメントとしたら、、、、bye 引けないなら、25番目前後くらいが初戦の相手を選べるし、楽そうな山も選べるし、案外お得?????
などと妄想しました。
抽選から駆け引きがあって、楽しそう!
デメリットはなんなんだろう。そんな抽選方式だったら出ないってひと、どれくらいいるのかなぁ??
勇気あるディレクターっていうほど、変な方式じゃないと私は思うんですけど。
で、恣意的な抽選方法の件、本音を言えば、あまり採用されなさそうだなぁと思ってます。
でも、一度言ってみたかったんですよ。
ではでは~