日本バックギャモン協会 https://backgammon.or.jp/forum/ |
|
10月のチャレンジカップ https://backgammon.or.jp/forum/viewtopic.php?f=1&t=162 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | 望月 正行 [ 2007/10/02 12:14 ] |
記事の件名: | 10月のチャレンジカップ |
こんにちは。 今月のチャレカから Beginnerの参加費は無料といたしました。! ![]() 新人さん獲得のため、Beginnerクラスの参加費は無料といたします。どうぞよろしくお願いします。 チャレンジカップ 日付 10月7日(日) 時間: 12時 受付締切、試合開始(Championship,Intermediate) 15時 受付締切、試合開始(Beginner) 18時 表彰式 18時30分 近くの居酒屋で打ち上げ 場所: 文京シビックセンター4Fホール 参加費: Championship 7,000円 Intermediate 4,000円 Beginner 無料! *学生は1000円割引、非会員は500円割増です 方式: Championship 9pマッチトーナメント Intermediate 5pマッチバトル予選後、決勝トーナメント Beginner 3pマッチバトル予選後、決勝トーナメント 過去の結果: https://backgammon.or.jp/results/Challe ... index.html !!!Beginnerの参加費は無料といたしました。!!! ボードはなるべく持参してください。よろしくお願いします。 望月正行 mochy@backgammon.gr.jp 070-5577-5016 |
作成者: | 望月 正行 [ 2007/10/06 11:01 ] |
記事の件名: | サイドイベントのお知らせ |
松宮さんから商品の提供を受けました。 三越グルメセレクションhttp://www.mitsukoshi.co.jp/gourmet_sel ... 00_zen.htm 食欲の秋にぴったりの商品。ありがとうございまいした。 16時すぎから1500円x8名で三越グルメカップを開催しようと思います。 |
作成者: | michikom [ 2007/10/07 00:44 ] |
記事の件名: | 実際には |
実際にはこれとちょっと違って「三越ご当地グルメ北海道プレミアム10000円分」というものです。北海道のおいしそうな写真がいっぱいあって選びがいがありそうです。 |
作成者: | 望月 正行 [ 2007/10/08 12:57 ] |
記事の件名: | 結果です |
今回は多くの皆さんの参加があり、総来場者数も50名を超えました。 特に無料にしたBeginnersが18名もの参加があり、大盛会におわりました。 大挙して麻布生がきてくれたのが大きかったですね。 (メイントーナメント結果) Championship(16) 優勝 永井一矢 準優勝 保坂範行 Intermediate(10) 優勝 石井克巳 準優勝 内山路子 Best4 深澤繁/日向輝美 Beginner(18) 優勝 渡邊幸男 準優勝 小西篤宣 Best4 児玉應浩/東藤惟光 Championshipは永井一矢さんが優勝し、ポイントレースでも 独走に入りました。JBTタイトルも獲得して絶好調ですね。 止められる人はいないのか。 Intermediateのメインは石井克巳さんが初優勝。内山路子さんに雪辱を はたしました。それにしてもふたりとも高い入賞率です。 Beginnerクラスは11人が麻布生と麻布率が高いトーナメントでしたが、 優勝は地元水道橋のカフェテラスFFオーナーの渡邊幸男さんでした。 学生諸君は次回のリベンジをお待ちしてます。 (サイドイベント結果) $50JP 優勝 川添望 準優勝 鈴木隆三 $30JP 優勝 矢澤広伸 $30JP 優勝(split) 西村詩/片上大輔 GODIVA 優勝 向井和人 お酒 優勝 向井和人 グルメカップ 優勝 Don Thompson 麻布生カップ 優勝 辻本裕紀 サイドイベントは上記の通りでした。大会終了後は近くの焼き肉りーでんで 打ち上げをして終わりました。 次回は11月23日(金・祝)です。 よろしくお願いいたします。 |
作成者: | 望月 正行 [ 2007/10/13 17:37 ] |
記事の件名: | ポイントレース状況 |
少々遅れましたが、ポイントレースの現在の状況です。 <Championship> 永井 一矢 31 板垣 祐介 15 那須 雅彦 15 木原 直哉 15 寺尾 俊治 14 西村 詩 13 鈴木 隆三 12 片上 大輔 10 西川 清一 10 藤田 敏之 9 保坂 範行 9 Don Thompson 8 阿部 亜希子 7 (6点以下多数) 永井一矢さんが31点と1位を独走しており、これに追いつくためには2回連続で 優勝が必要になります。ただ、3位以上の入賞をねらうと考えると急に大混戦になり、ほぼ誰にでもチャンスがあるといえそうです。 <Intermediate> 内山 路子 17.75 菅野 真弓 17.25 河田 邦康 16.25 久保田 聡 15.5 石井 克巳 15.25 梶 享 9 榎本 元紀 8 日向 輝美 7.25 向井 和人 6.75 渡邊 幸雄 5.5 柴原 浩 5.25 深澤 繁 5.25 伊集院 将 5 立川 知子 5 (5点未満のかた多数) 内山さんが準優勝で貴重なポイント3.5を獲得して1位に躍り出ました。 石井克巳さんも優勝争いに入ってきましたね。こちらはまだまだ 混戦で予断を許しません。 ★ポイントレース賞品★ Championship 1位 チャレカ年間王者の称号と2008年チャレカ参加権3ヶ月分(21000円相当) 2位 2008年チャレカ参加権1ヶ月分(7000円相当) 3位 スコアボード(4000円相当) Intermediate 1位 Championshipクラスへの挑戦権1回分(7000円相当) |
ページ 1 / 1 | All times are UTC+09:00 |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Limited https://www.phpbb.com/ |