日本バックギャモン協会 https://backgammon.or.jp/forum/ |
|
11月23日(祝・金)チャレンジカップのお知らせ https://backgammon.or.jp/forum/viewtopic.php?f=1&t=208 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | 望月 正行 [ 2007/11/17 23:14 ] |
記事の件名: | 11月23日(祝・金)チャレンジカップのお知らせ |
こんにちは。 先月のチャレカから Beginnerの参加費は無料といたしました。! ![]() 新人さん獲得のため、Beginnerクラスの参加費は無料といたします。どうぞよろしくお願いします。 チャレンジカップ 日付 11月23日(祝・金) 時間: 12時 受付締切、試合開始(Championship,Intermediate) 15時 受付締切、試合開始(Beginner) 18時 表彰式 18時30分 近くの居酒屋で打ち上げ 場所: 文京シビックセンター 参加費: Championship 7,000円 Intermediate 4,000円 Beginner 無料! *学生は1000円割引、非会員は500円割増です 方式: Championship 9pマッチトーナメント Intermediate 5pマッチバトル予選後、決勝トーナメント Beginner 3pマッチバトル予選後、決勝トーナメント 過去の結果: https://backgammon.or.jp/results/Challe ... index.html !!!Beginnerの参加費は無料といたしました。!!! ボードはなるべく持参してください。よろしくお願いします。 望月正行 mochy@backgammon.gr.jp 070-5577-5016 |
作成者: | 望月 正行 [ 2007/11/20 15:55 ] |
記事の件名: | |
12月は22日(土)、1月は13日(日)と決定しております。 こちらも予定に入れていただけると助かります。 また、12月22日は渋谷区の勤労福祉会館の第二洋室で行います。 http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/sogo.html こちらは施設の規約上、参加者は事前申し込みが必要です。 参加なさる方はE-mailで望月にお知らせ下さるか掲示板に書き込んでください。電話や口頭でも構いません。 |
作成者: | 望月 正行 [ 2007/11/23 23:20 ] |
記事の件名: | 速報 |
Championship (8) 優勝 西川清一 準優勝 近藤百合子 Intermediate (10+1) 優勝 梶享 準優勝 菅野真弓 Beginner (10) 優勝 重野和彦 準優勝 小泉匡弘 |
作成者: | 望月 正行 [ 2007/11/28 18:58 ] |
記事の件名: | |
11月23日(祝)チャレンジカップの結果です。 今回は祝日だったためか、若干少なめの30名の参加が ありました。参加してくださった皆さま、ありがとうございました。 <メイン> Championship(8) 優勝 西川清一 準優勝 近藤百合子 Intermediate(10+1) 優勝 梶享 準優勝 菅野真弓 Beginner(10) 優勝 重野和彦 準優勝 小泉匡弘 Championshipは西川清一さんが優勝。なんと今年初優勝というのは意外でした。 準優勝は近藤百合子さん。2部リーグにも入るなど、好調のようです。 Intermediateは梶享さんが優勝、今年は2回参加して2度優勝しています。 そろそろChampionshipクラスへ挑戦する時期でしょうか? 菅野さんは惜しくも準優勝でしたが、ポイントレースでは僅差のトップに立ちま した。 Beginnerの決勝戦は東大将棋部と囲碁部の対決となりました。将棋部の重野和彦 さんが勝って優勝しました。将棋の大会では勝てなかったそうですが、ギャモン で優勝して少し気分が晴れたでしょうか。また次回も是非来てください。 <サイド> ショスタコーヴィチ杯(水谷晋氏提供) (8) 優勝 岡谷兼作 スイーツ(8) 優勝 保坂範行 $30JP (4) 優勝 久保田聡 $50JP(4) 優勝 保坂範行 サイドイベントも若干少なめの4本でした。保坂さんが活躍しています。 大会終了後は幾寅というジンギスカンで打ち上げをして終わりました。 打ち上げの席では川端誠司さんの50歳の誕生日とシンガーソングライター としてのデビューをお祝い致しました。 次回は12月22日(土)です。場所は渋谷区の勤労福祉会館http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/sogo.htmlです。 シビックセンターではありませんのでご注意下さい。 また、参加なさる方は主催者までメールでご連絡下さい。よろしくお願いします。 次々回は1月13日(日)で、こちらはいつも通りシビックセンターです。 |
作成者: | 望月 正行 [ 2007/11/28 19:20 ] |
記事の件名: | ポイントレース状況 |
現在のチャレンジカップポイントレース状況です。 (Championship) 永井 一矢 32 木原 直哉 16 板垣 祐介 15 那須 雅彦 15 寺尾 俊治 15 西川 清一 15 西村 詩 13 鈴木 隆三 13 片上 大輔 10 藤田 敏之 9 保坂 範行 9 Don Thompson 8 阿部 亜希子 7 近藤 百合子 6 (5点以下の方多数) 永井一矢さんの年間総合優勝が確定いたしました。おめでとうございます。 永井さんは10回参加して 16人トーナメント優勝 1回 16人トーナメント準優勝 2回 8人トーナメント優勝 1回 と、入賞率は40%です。素晴らしいですね。 永井さんにはタイトルと記念品、そして来年度の無料参加権(3回)が贈られます。 2位・3位争いはかなり熾烈で、現在6点以上の方全員が、12月22日の結果次第で2位になる可能性があります。 2位の方には参加無料権(1回)、3位の方にはスコアボードを差し上げます。 (Intermediate) 菅野 真弓 21 内山 路子 20.125 石井 克巳 17.625 久保田 聡 16.5 河田 邦康 16.25 梶 享 15.5 (15点以下の方多数) こちらは菅野真弓さんがトップですが、差が1点もないので実質最終戦で 全てがきまりそうです。 優勝した方にはChampionshipへの参加無料権を差し上げます。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC+09:00 |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Limited https://www.phpbb.com/ |