日本バックギャモン協会 https://backgammon.or.jp/forum/ |
|
Pray for Turkey 青山 結果ご報告 https://backgammon.or.jp/forum/viewtopic.php?f=1&t=2742 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | quiet_kanamori [ 2011/12/02 15:13 ] |
記事の件名: | Pray for Turkey 青山 結果ご報告 |
去る2011年10月23日、11月9日に発生したトルコ東部ワン地震により被災された方々に対する義援金を募る目的で、 2011年11月30日にアーキテクトカフェ青山 http://www.architectcafe.com/ で開催されたPray for Turkey@青山は、31名の方々に参加して頂き、 大盛況のうちにお開きとなりました。 寄付金は93,000円でした。 埼玉、札幌の寄付金と合わせ、250,000円となりました。 ラウンドロビン(敬称略) 優勝:金森 紀博(+6)(トルコ料理カッパドキアペア招待) 二位:市川 勝規(+5)(DHA商品) 三位:近藤 百合子(+4)(バックギャモンブック) :澤田 恭子(+4)(どうぶつ将棋) トルコ遠征者決定戦(3ポイント) 西澤 健二 VS 金森 紀博 西澤 健二さんが勝利し、トルコ遠征を決めました。 商品提供ご提供者(順不同・敬称略) 日本バックギャモン協会(バックギャモングッズ) AOZA(DHA商品) 株式会社 ねこまど(どうぶつ将棋) 下平 憲治(トルコ行きの航空券、宿泊費) 皆上 強志(双双かぼちゃ) Back-Gammon.TV(トルコ料理カッパドキア) 義援金寄付(順不同・敬称略) 澤田 恭子、金森 紀博、小林 悦子、橋口 明宜、永井誠一、近藤百合子、表 知智、西澤 健二、長井 悠 片上 大介、北尾まどか、犬塚岳史、中村豊宝、津田正彦、國嶋元則、松島 正和、飯野 歩、しらゆき 重野和彦、富田尚樹、新関ひとみ、柿崎、横瀬明仁、市川 勝規、伊藤 俊之、前田靖子、松嶋美樹、 小林淳一、原彰宏、望月正行、渡辺千草 多くの皆様から暖かい義援金をお預かりいたしました。 皆様から寄せられた義援金は、優勝者で親善大使でもある西澤健二さんがメッセンジャーとなり、トルコバックギャモン協会の会長、Arda Findikogluさんを通じてトルコの被災者の方々に配分されます。 望月さんや松島さんを始めとするJBLの皆様、お店の方々、大会を後押しして下さったトルコ政府観光局、そして、参加者の皆さまに感謝いたします。 |
作成者: | 望月 正行 [ 2011/12/02 19:39 ] |
記事の件名: | Re: Pray for Turkey 青山 結果ご報告 |
写真が見られると嬉しいです。 あまりにお手間でなければどこかにUPしていただけませんか? |
作成者: | dice_mar [ 2011/12/02 23:44 ] |
記事の件名: | Re: Pray for Turkey 青山 結果ご報告 |
お店はお洒落でリーズナブルだしとてもいいイベントでしたね☆ お疲れ様でした! トルコの皆様に多少の恩返しができたと思います! 金額だけではなく熱い友情ができたと思っております。 そして被災されたトルコの方々のご冥福とお悔やみを申し上げます。 日本もまだまだ復交途中です。 バックギャモンという素晴らしいゲームを通してこれからも普及だけでなく人々を結び付けるイベントしたいですね 改めて寄付をいただいた皆様、商品提供していただいた皆様、関係者全員にあつく御礼申し上げます。 |
作成者: | quiet_kanamori [ 2011/12/06 12:48 ] |
記事の件名: | Re: Pray for Turkey 青山 結果ご報告 |
引用: 写真が見られると嬉しいです。
望月さんあまりにお手間でなければどこかにUPしていただけませんか? 市川さんが撮ってくださったものが以下にあがっています。 https://picasaweb.google.com/1029010272 ... 1/20111130 我々が撮ったものは以下にあげました。 https://www.dropbox.com/gallery/4879312 ... 0?h=a06c5a よろしくお願いします。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC+09:00 |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Limited https://www.phpbb.com/ |