日本バックギャモン協会 https://backgammon.or.jp/forum/ |
|
沖縄オープン御礼 https://backgammon.or.jp/forum/viewtopic.php?f=1&t=3606 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | shimohei [ 2014/04/14 12:32 ] |
記事の件名: | 沖縄オープン御礼 |
沖縄オープンも無事終了いたしました。 オープン12人 マスターズ24人の参加で会場は大賑わいでした。 見学の方も含めて50人ほどの方がご来場いただいたことになります。 私自身も6年ぶりのデイレクターでトーナメント進行も渡辺君に助けられながらの進行でした。 運営サイドからの従来の大会と大きく違う点は会場の設営が全てSeamen's Clubがやってくれたうえに二日間の会場費が無料だったことです。 このことにより、いつも設営の際に焦る問題となる始まりと撤退のおしりを気にせずに大会運営ができたことです。このことにより、二人での運営ができました。 プレーヤーにとって極めて開放感のある空間で、何時でも食事やドリンクの注文が可能であることや、テーブルも大きく配置もゆったりしている設営で快適にプレーできたのは素晴らしいことだと思います。 値段設定もファミレスくらいで、サイズはアメリカン(笑) コーヒーが400円で何杯でもお変わり可能とかこちらも極めてリーズナブル:) 今回は那覇のポーカークラブにお世話になり、結局は木、金、土(大会)日曜と夜中はポーカー三昧でもありました。 その昔、地区対抗戦という団体戦があり、優勝チームが次の会の幹事で 観光地で大会を開催していました。 「あの頃を思い出したよ。来年も来るからよろしく」というお言葉を多くいただきました。 というわけで場所が素晴らしいのとLCCの沖縄便やコストが大安なので来年以降もやっていけたらと思います。 バックギャモン流で飲食も多く出てSeamen's Club Nahaにとても喜んでもらいました。 バックギャモンを気に入ってもらえたようでバックギャモンクラブを定期的に始めると支配人が言っていました。 みなさまのご協力感謝いたします。 来年は全く私の体が空かないので協会のメンバーにお願いすることになります。 大体のラインは出来上がったはずなので、よろしくお願いいたします。 下平憲治 |
作成者: | kinchan [ 2014/04/15 16:08 ] |
記事の件名: | Re: 沖縄オープン御礼 |
大変お世話になりました。きんちゃんです。 何より最初に、下平さん、渡辺君に御礼申し上げます。 出目良く、もちと決勝戦ができたのは幸運でしたが、決勝敗戦直後は落ち込んでおりました。w 前夜祭ではディレクターの渡辺君共々誕生日を祝って頂きました。 シーメンズクラブはバックギャモンの会場として申し分ありませんでした。 沖縄料理は旨かったです。 パラセーリング、首里城、ちゅら海水族館は大変良い思い出となりました。 是非来年も行きたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。 ではでは~ |
ページ 1 / 1 | All times are UTC+09:00 |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Limited https://www.phpbb.com/ |