日本バックギャモン協会 https://backgammon.or.jp/forum/ |
|
GamesGrid閉鎖に関して https://backgammon.or.jp/forum/viewtopic.php?f=1&t=394 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | 望月 正行 [ 2008/02/27 10:42 ] |
記事の件名: | GamesGrid閉鎖に関して |
GamesGridが5月26日をもって閉鎖することに伴う重要なお知らせです。 8月20日以降にJBLSHOP経由で入会、または会員更新された方に残日数を日割り計算して代金の1部返金を行います。 8月20日以前にJBLSHOP経由で入会または会員更新された方は、GamesGrid側による対応となります。 <返金額> 通常会員(定価10800円) 残日数x24円 クラブ会員(定価5800円) 残日数x12円 3ヶ月会員(定価3800円) 残日数x24円 残日数は365日から入会日または更新日から08年5月26日までの期間を 差し引いて計算します。 <例> 08年1月1日に入会した場合。(クラブ会員) 有効会員期間は08年5月26日から08年1月1日の間なので146日。 残日数は365−146=219日。 従って、返金額は219x12円=2628円となります。 <注意点> 0、8月20日以降にJBLSHOPを利用した方が対象です。それ以前の方はGG側に対応する責任があります。 1、会員期間が5月26日以前で切れる方は対象外です。 2、1部対象外となる方、GGの側で返金をお願いする方もいらっしゃいます。 3、返金額が200円以下の方には返金は行いません。振り込み手数料を 考えると、残らないからです。どうぞご了承ください。 4、返金は振込みで行いますが、その際の手数料はお客様のご負担となります。ご了承ください。(東京の例会にこられる方は望月が手渡しします) 詳しい手続きに関しましては、JBLSHOPご利用の際のメールにご連絡いたします。メールが届かない方や、質問などはshop@backgammon.gr.jpまでご連絡ください。この掲示板に返信してもかまいません。 |
作成者: | 望月 正行 [ 2008/02/27 11:35 ] |
記事の件名: | GGのマネーアカウントの払い戻しについて |
GamesGrid閉鎖に伴い、GGにおいている$$を現金化する必要が出てきました。現在マネーアカウントが0の方も、会員権の払い戻しは$$でEJPアカウントに振り込まれます。 (ただし、上記スレッドのとおり、8月20日以降にJBLSHOPを利用した方はJBLが日本円で振り込みます) しかし、GGのマネーアカウントの払い戻しはNETellerかePassporteが無いと行えないようになっています。 日本人の多くの方は持っていらっしゃらないと思いますし、作成するのにも結構な手間がかかります。 そこで、そういう手間が面倒な方は私が代行します。 私のNETellerアカウントにお金を集めて、まとめて日本円に換金しようと 思います。ご希望の方は以下の手順に従ってください。 1、GGのTransfer Funds機能を利用してmochyに残額をすべて送ってください。(ご自分のinformationから、E-jackpotsタブにとび、上部のTransfer Fundsを選択します) 2、GGのIDと送金額、希望送金先(銀行名と口座番号)をmochy@backgammon.gr.jpまでメールしてください。 3、3月31日を締め切りとして、私のNETellerを使用して現金化します。 NETellerは$→¥の為替レートを公表していませんが、私の経験では 現金の両替相場とほぼ同じです。(上リンクのCash.Bの欄です) 4、その後ご希望の振込み先に送金いたします。この際、手数料として20%(最大1000円)を手数料として申し受けます。また、振り込み手数料は参加者負担となります。 注意 ・GamesGridのSupportのGabriellaに確認して、GGのTransfer Fundsは今後も正常に動作するとの確認は得ています。 また、このサービスはGabriellaによって奨励されております。(GGも個別におくるよりもまとめて送るほうが手数料負担が軽いため) ・私はGamesGridおよびサポートのGabriellaを信頼しておりますので、上記のサービスを行います(私自身のお金も当然上記の手順で払い戻しますし)が、万が一換金に失敗した場合、あるいは遅延が発生した場合の責任はGamesGridに帰するものであり、私は責任を負いません。 望月正行 |
作成者: | ui_ui_nacchan_187 [ 2008/02/27 12:41 ] |
記事の件名: | 質問 |
モチ君にお願いする場合 会員期間の残額返金分はどうやればいいのでしょう? 現在メンバーになっていてもJP口座がない方もおられますよね? そういう方たちの返金とかどうなるのか教えていただけますか? 私はクラブメンバーで去年の10月に更新してますが消費してしまっているのか 返金されるのならどうやって申請するのか、 申請は今からできるのかどうかもわかりません ついでに教えていただければうれしいのは GGがなくなってしまうので、どこかお勧めのサイトがあれば教えてください JBLのネット予選などに使う予定があるサイトが便利で良いかとも思うので そういう情報もあわせてお願いします |
作成者: | 望月 正行 [ 2008/02/27 13:59 ] |
記事の件名: | |
現在GG会員で、マネーアカウントをもっていない方も自動的にマネーアカウントが作成されてそこに振り込まれます。 10月に更新したのであれば、半年分ぐらい残っているので、$20弱が振り込まれると思います。マネーアカウントへの振込みは3月15日に開始されます。申請は必要ないと思います。 nacchanが私のサービスを利用するのであれば、GGから$20弱が振り込まれた後に、Money Transferを利用してmochyにそのお金を振り込むことになります。仮に20ドルとした場合、私は$20*80%相当の日本円をnacchanの口座に振り込みます。(換金後) 代わりになるサーバーは今のところありません。最大手はPrimeBackgammonです。ここはマネーゲームを推奨するサーバーですが、お金を賭けないでもできますし、会費も無料です。 チャットができて、$中心ではないサーバーというのはヤフーかFibsでしょうが、 どちらも操作性ではGamesGridに及ばない気がします。 |
作成者: | 望月 正行 [ 2008/02/27 20:12 ] |
記事の件名: | 訂正 |
失礼、先ほどまでGGの閉鎖は3月26日だと勘違いしていましたが、実際には5月26日でした。(上記スレッドは訂正済み) nacchanの例だと、10月に更新したなら$13程度が返金されることになりそうです。 |
作成者: | 望月 正行 [ 2008/04/01 07:43 ] |
記事の件名: | |
GG moneyを望月Neteller口座にまとめて返金する件について GG側から各プレイヤーへのMembership Refundが遅れているようですので、締め切りを4月8日まで延長いたします。いずれにしても私は4月8日まで日本にもどりませんので、戻ってから全員分を精算しようと思います。 よろしくお願いします。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC+09:00 |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Limited https://www.phpbb.com/ |