日本バックギャモン協会 https://backgammon.or.jp/forum/ |
|
第6回バックギャモン検定 @ 王位戦2016 https://backgammon.or.jp/forum/viewtopic.php?f=1&t=4031 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | 横瀬 明仁 [ 2016/05/01 13:51 ] | ||
記事の件名: | 第6回バックギャモン検定 @ 王位戦2016 | ||
GWと言えば、王位戦。 王位戦と言えば、そう、「バックギャモン検定」ですね ![]() 「バックギャモン検定」とは、運に左右されない「バックギャモンの知識や理解度」を測るための多肢選択(マークシート)方式のテストで、今年で6年目を迎える、王位戦での恒例イベントとなっています。 日本発の「バックギャモン検定」は日本国内に留まらず、世界選手権(モナコ)、Nordic Open (デンマーク)、Texas Backgammon Championships (アメリカ)、Istanbul Open (トルコ)などの世界有数の大会でも開催を重ね、著名なプレイヤーも多数参加する一大イベントになっています。 第5回検定の様子はこちら http://blog.backgammonexam.com/article/ouisen2015/ http://blog.backgammonexam.com/article/ ... -open2015/ http://blog.backgammonexam.com/article/ ... bwcmc2015/ http://blog.backgammonexam.com/article/bgfes2015/ http://blog.backgammonexam.com/article/ ... -open2016/ http://blog.backgammonexam.com/article/ ... -open2016/ 問題作成チームは、世界ランキング トップクラスのプレイヤーである望月正行プロ・景山充人プロ、そして昨年度より永井一矢氏にもご協力いただき、世界最高峰の問題を用意いたしました。しかしながら決して、奇問・難問を集めたわけではありません。バックギャモンに勝つための知識が問われる問題をできるだけ多く提供できるよう心掛けております。 興味を持たれた方は、王位戦の会場に足をお運びください。 バックギャモン検定は現時点では大会会場以外では受検することができません。 【第6回 バックギャモン検定】 対象: 中~上級者 日時: 5/5(木・祝) 10:15 ~ 11:15(10:00 受付締切) 場所: 王位戦会場 (文京シビックセンター)3階 会議室C(予定) 形式: 60分 選択式50問 受検料: 3,000円 (※問題・解説冊子、成績証が含まれます) スケジュール: 5/5(木・祝) 10:00 受付締切、事前説明 10:15 検定開始 11:15 終了 14:00頃 成績証配布 備考: ・合否はありません。 成績が試験終了後に公表され、世界中のプレイヤーと競い合うことができます(匿名も可能)。 ・招待選手として、ギャモンジャイアント#32以内に選ばれたプレイヤー、 および2015年の王位戦のインターミディエイト優勝者は無料で受検することができます。 初級者向けに、「バックギャモン初級検定」も合わせて実施します。 こちらは、「中上級者向けの『バックギャモン検定』は難しすぎる」という初級者の声を受けて設立された検定試験で、初級者を対象として、初級を卒業できるレベルに達しているかどうかを合否判定するためのテストです。「バックギャモン入門」 の内容がしっかりと理解できている人であれば合格できるようなレベルを想定しています。基本用語や簡単な確率計算、「当てる」「作る」「逃げる」といった基本テクニックに関する問題など、幅広い知識が問われます。ただし、キューブの問題は出題されません。 初級検定には合否があり、25問中18点以上で「合格認定」の成績証が発行されます(合格に満たなくても点数を記載した成績証が発行されます)。 なお、王位戦での初級戦の問題は、昨年10月のバックギャモンフェスティバルでの問題と同じものとなります。同じ検定を二度受検することはできませんのでご注意ください。 【第4回 バックギャモン初級検定】 対象: 初級者向け 日時: 5/5(木・祝) 10:15 ~ 10:45(10:00 受付締切) 場所: 王位戦会場 (文京シビックセンター)3階 会議室C(予定) 形式: 30分 選択式25問 受検料: 1,500円 (※問題・解説冊子、成績証が含まれます) スケジュール: 5/5(木・祝) 10:00 受付締切、事前説明 10:15 検定開始 10:45 終了 14:00頃 成績証配布 備考: ・25問中18問以上正解で合格認定となります。 ・「バックギャモン入門」 の内容がしっかりと理解できている人であれば合格できるようなレベルを想定しています。 ・同じ検定を二度受検することはできません。
|
ページ 1 / 1 | All times are UTC+09:00 |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Limited https://www.phpbb.com/ |