日本バックギャモン協会 https://backgammon.or.jp/forum/ |
|
エンター時の正しい方法は? https://backgammon.or.jp/forum/viewtopic.php?f=14&t=3233 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | matsunoki-noboru [ 2013/03/20 00:07 ] |
記事の件名: | エンター時の正しい方法は? |
自分の出目が1のゾロ目でした。エンターをしたいのですが、1ポイントに相手の駒がありました。この様な場合、当方はゾロ目なので4回動かせますから1ポイントの相手の駒を飛び越しても良いのでしょうか。ご教示願います。宜しくお願いします。 |
作成者: | Ono [ 2013/03/20 06:49 ] |
記事の件名: | Re: エンター時の正しい方法は? |
引用: 自分の出目が1のゾロ目でした。エンターをしたいのですが、1ポイントに相手の駒がありました。この様な場合、当方はゾロ目なので4回動かせますから1ポイントの相手の駒を飛び越しても良いのでしょうか。ご教示願います。宜しくお願いします。
相手の1ポイントにある相手の駒が2つ以上ある場合(相手がブロックポイントを作っている場合)は「ダンス」と言ってエンターすることはできません。その手番は1回休みとなります。 また、動かすときのルールとして、出た目をそれぞれ使ってムーブするというものがあります。 ご質問いただいたで状況であれば1のゾロ目は1を4回ムーブすることできますが、 「1+1+1+1=4だから4として使う」ということはできません。 もちろん相手のブロックポイントがその間なければ 4をムーブするのと結果として同じ場所に動かすことはできます。 相手の駒が1つ(ブロット)の場合はその駒をヒットしつつあと3回動かすことができます。 |
作成者: | matsunoki-noboru [ 2013/03/20 08:14 ] |
記事の件名: | Re: エンター時の正しい方法は? |
有り難う御座いました、m(_ _)m 迅速にレスを頂き感謝に堪えません。今後ともどうぞ宜しくお願いします。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC+09:00 |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Limited https://www.phpbb.com/ |