| 日本バックギャモン協会 https://backgammon.or.jp/forum/ |
|
| 11 to play https://backgammon.or.jp/forum/viewtopic.php?f=2&t=3124 |
ページ 1 / 1 |
| 作成者: | 望月 正行 [ 2012/10/23 11:59 ] |
| 記事の件名: | 11 to play |
昨日現れたポジションです。原題は7p 0-0でしたが、マネーゲームでどうぞ。 添付ファイル: 121023_11.JPG [ 61.38 KiB | 閲覧された回数 7004 回 ] |
|
| 作成者: | fairytails [ 2012/10/23 13:01 ] |
| 記事の件名: | Re: 11 to play |
8/ 7(2),3/2*(2) 9/7(2)でも悪くなさそうだけど、相手は3振れなくてもミッドのスペア 動かすなどで困らないので、こちらが次少し困りそう。ショット与えて 打たれるとレースリード消えてしまうし。 スイッチでダンスが理想だけど、それ以外にも3-4、1-6、3-6など、 相手が少し困りそうな目もあるのでスイッチでいいのでは。ダンスさ せてバックマン飛び出して効果的なキューブ打てる局面になるのが 一番で、それが現実的に見えます。スイッチした形が、ポイントの6 つ先にポイントがない形なので駒の働きがよく見えるというのも、 相手のいまいちな目がいろいろある理由なのかな。 |
|
| 作成者: | 望月 正行 [ 2012/10/28 14:06 ] |
| 記事の件名: | Re: 11 to play |
eXtreme Gammonの解析結果です。 コード: XGID=--aBBbC-BB--cB---b-cBb--b-:0:0:1:11:0:0:3:0:10
X:Player 1 O:Player 2
Score is X:0 O:0. Unlimited Game, Jacoby Beaver
+13-14-15-16-17-18------19-20-21-22-23-24-+
| X O | | O X O O |
| X O | | O X O O |
| | | O |
| | | |
| | | |
| |BAR| |
| | | |
| | | |
| O | | X |
| O X X | | X O X X |
| O X X | | X O X X O |
+12-11-10--9--8--7-------6--5--4--3--2--1-+
Pip count X: 132 O: 146 X-O: 0-0
Cube: 1
X to play 11
1. Rollout¹ 9/7(2) eq:+0.486
Player: 63.69% (G:11.97% B:0.45%)
Opponent: 36.31% (G:6.68% B:0.15%)
Confidence: ±0.006 (+0.480..+0.491) - [100.0%]
Duration: 12 minutes 14 seconds
2. Rollout¹ 8/7(2) 3/2*(2) eq:+0.441 (-0.045)
Player: 62.70% (G:12.00% B:0.38%)
Opponent: 37.30% (G:7.32% B:0.17%)
Confidence: ±0.006 (+0.435..+0.447) - [0.0%]
Duration: 12 minutes 58 seconds
¹ 5184 Games rolled with Variance Reduction.
Dice Seed: 36389572
Moves and cube decisions: 3-ply
eXtreme Gammon Version: 2.03
バックギャモンでヒットできるのにしないのはレアなケースです。リターンヒットのリスクが無い場合は特にそうです。今回はなぜノーヒットが正しいのか分からないので、次の出目(21種類36通り)の2つのプレイの期待値差を 求めて、それをグラフにして並べてみました。ぞろ目以外は期待値を2倍しました。 グラフが上に伸びているのはノーヒットの方が得する出目、下に伸びているのはヒット(スイッチ)したほうが 得する出目です。 上に伸びているグラフの面積の方が下に伸びている面積より大きいです。このことはノーヒットがベストプレイであることを示しています。 添付ファイル: pastevkkykd.jpg [ 63.18 KiB | 閲覧された回数 6928 回 ] また、バックマンを動かすことができない場合、フロントの駒を動かすしかありませんが、たいていの場合自陣を弱くすることになります。 私が一番驚いたのは62と42です。スイッチすればダンスしてくれるにもかかわらず、スイッチしないでプレイさせた方が得するのです! 通常ヒットするのが正しいことが多いですが、ここでは違います。 ・ヒットするとバックマンを動かしやすくする ・バックマンが動かせなければ相手は陣地を弱くせざるを得ない(ダンスよりまずいことがある) 以上 |
|
| 作成者: | fairytails [ 2012/10/29 00:27 ] |
| 記事の件名: | Re: 11 to play |
なるほどなあ。2-6と4-6は意外でした。 間違えたの私だけか、それも考えて、ある程度自信持って書いて間違えてる からひどいものだw |
|
| 作成者: | 望月 正行 [ 2012/10/30 01:31 ] |
| 記事の件名: | Re: 11 to play |
合ってても間違っていても書いていただけると助かります。 どんな人のどんな意見からもインスパイアされることは多々あります。 発言しない人の意見からはインスパイアされる可能性がありませんので。。。 |
|
| ページ 1 / 1 | All times are UTC+09:00 |
| Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Limited https://www.phpbb.com/ |
|