日本バックギャモン協会
https://backgammon.or.jp/forum/

Merit Open(キプロス)について
https://backgammon.or.jp/forum/viewtopic.php?f=2&t=3634
ページ 11

作成者:  望月 正行 [ 2014/06/19 19:08 ]
記事の件名:  Merit Open(キプロス)について

http://www.wbfturkey.org/etkinlik/merit ... 4flyer.htm
期待値的に世界最高クラスのトーナメントとの呼び声が高い、10月末のキプロスの大会です。
(ホテルは3食込み、賞金は30000ユーロ加算)
日本からは望月、下平、四鹿、矢澤亜希子、景山、田中、西澤、中村の8人が行くようです。

会場のホテルが満室になって、隣のホテルも満室になりつつあるそうです。
参加する方は早めに主催者に連絡してくれとのことでした。

作成者:  attakun [ 2014/06/21 14:16 ]
記事の件名:  Re: Merit Open(キプロス)について

>日本からは望月、下平、四鹿、阿部、景山、田中、西澤、中村の8人が行くようです。
JBLに阿部から矢澤へ苗字の変更を届けてから約5年になりますが、いまだに間違われて困っています。
JBLのスタッフがスタッフとしてJBLの掲示板に会員の名前を書くなら、気をつけてもらいたいです。
名前を間違われるのはとても気分が悪いです。こういうミスがあると初対面の人や高校生にも間違った名前で呼ばれます。
1度ではなく何回か同じことがあったので書き込みました。よろしくお願い致します。

作成者:  望月 正行 [ 2014/06/21 15:25 ]
記事の件名:  Re: Merit Open(キプロス)について

大変失礼いたしました。名前を矢澤亜希子に直しました。

また、JBLの記録では全て矢澤亜希子としているはずですが、間違えている箇所がございましたら
修正いたします。

なお、この掲示板の書き込みはJBLの業務の一環として行っているわけではありません。
情報の信頼性等の責任の一切は望月にあります。

作成者:  nishiken [ 2014/07/10 21:53 ]
記事の件名:  Re: Merit Open(キプロス)について

パンフレットにはレフコシャの空港から50km、ラルナカの空港から90kmって書いてあるけど、ラルナカの方が国際便が多く飛んでいて、選択肢が多いですね。
前者だとトルコ航空、後者だとカタール・エミレーツ・エティハド航空で乗継1回で行ける。航空券は後者の方が安いみたい。
ラルナカからだと南北のボーダーを超えることになるけど、ここではどれくらい時間を取られるんだろうか?知っている人いたら教えてください。

作成者:  nishiken [ 2014/07/16 23:32 ]
記事の件名:  Re: Merit Open(キプロス)について

結局私は以下のフライトで行く予定です。

・往路
10/29 NRT2230-IST(10/30)0420
10/30 IST0715-ERC0845
・復路
11/03 ERC0940-IST1120
11/03 IST1715-NRT(11/04)1130

料金はトルコ航空の一番安いチケットで約14万円。
NRT-IST JPY123,150
IST-ERC 322.85TL(=JPY15,500)

NRT-IST便をカタール航空にすると、羽田から行けて、料金もJPY68,448と5万円以上安くなります。ドーハ経由で時間は掛かりますけどね。
https://www.expedia.co.jp/Details?actio ... ode=normal
往路
10/29 HND0030-IST1130
復路
11/03 IST1755-HND(11/04)2300

ページ 11 All times are UTC+09:00
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Limited
https://www.phpbb.com/