日本バックギャモン協会
https://backgammon.or.jp/forum/

マスター募集!
https://backgammon.or.jp/forum/viewtopic.php?f=20&t=205
ページ 11

作成者:  sam64 [ 2007/11/11 22:54 ]
記事の件名:  マスター募集!

JBLではオンライン例会を運営して頂けるマスターを募集しています。ご協力頂ける方は、このトピックスに書き込むか、水谷(sam@backgammon.gr.jp)までご連絡ください。

またマスターに関するご意見・ご質問も、このトピを利用してください。

作成者:  sam64 [ 2007/11/18 09:28 ]
記事の件名: 

実際にGGでマスターをしてみて、気がついたことなどです。

○工夫したこと

 事前に下記の用紙を準備
 ・例会参加者リスト(GGのIDと本名の対比表)
 ・対戦結果一覧表(対戦者、Pt数、勝者、掲示板報告有無、Rating報告有無を管理)

 GGのPreferenceを活用
 頭に「例会参加中」と書いてもらったら、とても分かりやすくてよかった。 

 画面構成
 次の画面を常に表示しておきました
 ・GGのLobby(もちろん)
 ・JBL Rating Manager(対戦者の登録有無を確認)
 ・オンライン例会の掲示板(対戦報告をチェック)


○苦労したこと

 開始連絡なく対戦が始まった・・・(2/34試合)
 Lobbyで発見したので、同時チャットで確認しました。
 結果を報告してもらえば良いのですが、もし途中でトラブルが起きたりすると、やはり開始連絡は必要かと思います。

 結果報告にPt数が未記入(数件/34試合)
 例会途中の確認に苦労しました。GGの履歴を見たり・・。
 でも例会後にみなさんがPt数を書き足してくれたので、助かりました。

 結果報告が時系列にならず
 「対戦結果一覧表」で試合順を管理していたので問題にならず。
 試合順はRating計算に影響するので、要注意。
 管理上、試合終了順ではなく開始順になってしまうのは仕方ないでしょう。


○トラブル

 GGのIDと本名の紐付けを間違えてた
 違うIDなのに本名が同じ人がいて発覚!
 まだ本人がGGにいたので、無事に本名を確認できました。
 原因は私の勘違い。本人から名前を聞いていたにも関わらず、メモミスしてしまった。


○課題

 マスターは思ったより大変でした
 例会(2時間)+結果の確認(30分)+Rating報告(30分)=計3時間
 少しは対戦できるかなと思っていたのですが無理でした(涙)。

作成者:  llylgamyn [ 2007/11/20 23:22 ]
記事の件名:  Yahooオンライン例会

Yahooでのオンライン例会の準備ができました。

http://www.katch.ne.jp/~vert-bx/JBL_yahoo_reikai.htm

一応、JBL非会員向けに作成してあります。

何か気がついた点がありましたら教えてください。

作成者:  sam64 [ 2007/11/24 01:01 ]
記事の件名: 

llylgamyn(神谷)さん、よろしくお願いします。

Yahoo!はGGより難しいと思いますが、一度試してみてください。

作成者:  sam64 [ 2007/12/10 00:25 ]
記事の件名: 

GGでオンライン例会を開催してみたい方はいませんか?

月1回のペースで続けて行きたいので、12月中にもう一度開催できればと思います。

ページ 11 All times are UTC+09:00
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Limited
https://www.phpbb.com/