名人戦・盤聖戦開催要項
名人戦・盤聖戦の実行委員会がこれを運営する。

<方式>
各支部・例会・インターネット等で予選を開催し、各代表者がグランドファイナルに進出する。
各予選の代表者数(枠数)は参加人数、参加者の平均レーティングにより変動する。
グランドファイナルは各地区の代表者がファーストステージ(オンライン)とセカンドステージ(ベスト4以降、ライブ)を戦い、
セカンドステージの優勝者がタイトルを獲得する。

<期間>
名人戦
予選:1月~6月末
グランドファイナル(ファーストステージ):7月~8月
グランドファイナル(セカンドステージ):9月~11月の任意の日付*

盤聖戦
予選:7月~12月末
グランドファイナル(ファーストステージ):1月~2月
グランドファイナル(セカンドステージ):3月~5月の任意の日付*

*セカンドステージの日付はベスト4進出者で、全員が都合の良い日程を調整する。
決まらない場合は運営責任者が決定する。

<予選について>
予選は下記の4種類とする。

1,地区予選
2,ネット予選
3,オープン予選(ライブ)
4,オープン予選(ネット)

参加者は1,2の予選には1度ずつ参加できる。(両方参加もできる)
参加者は3,4の予選には何度でも参加できる。

1,地区予選
以下を満たす支部、例会には代表枠を規定数与える。
-月1回以上例会(レーティング例会でなくてもよい)を開催する。
-予選参加者(要JBS正会員資格)が4人以上いること。

予選形式は各支部、例会に一任するが、予選方式をディレクターにあらかじめ提出する。

参加者の平均レーティングに応じてボーナス枠*が与えられる。
名人戦予選は12月末まで、盤聖戦予選は6月末までに申請すること。
*ボーナス枠については後述

2,ネット予選
ネット予選は名人戦・盤聖戦実行委員会が開催する。
参加者の平均レーティングに応じてボーナス枠*が与えられる。

3,オープン予選(ライブ)
名人戦・盤聖戦実行委員会、支部、例会、大会、などが開催できる。
地区予選、ネット予選に参加していないプレイヤーが4人以上揃う見込みがある場合に限り、
開催が許可される。
ボーナス枠*はない。

4,オープン予選(ネット)
名人戦・盤聖戦実行委員会、支部、例会、大会、などが開催できる。
ボーナス枠*はない。

<参加資格>
予選参加者はJBSの正会員の資格が必要。
地区予選、グランドファイナル、タイトルを保持している期間中保持する必要がある。
但し、4のオープン予選(ネット)だけは準会員でも参加可能。グランドファイナルに
進出した場合は正会員の資格が必要。

<各予選に与えられる枠数について>
基本枠:4人の参加者に対して1枠を与える。
ボーナス枠:参加者の平均レーティングによってボーナス枠を与える。
ボーナス枠の具体的な計算式は下記の通り。

予選参加者÷4 を基本枠数とする。(A)
(予選参加者の平均レート)-1000 を計算する。
但し、1025点以下のプレイヤーは1025点として計算する。(B)
(B)/25 の平方根を計算し小数第3位を四捨五入。(C)
(A)*(C) を切り捨てたものをその支部の枠数とする。但し、(C)が1以下の場合、(C)は1とする。
例:ある支部の参加人数が6人、予選参加者の平均レートが1050のとき。
(A)=1.5 , (C)=1.41
1.5*1.41=2.115 なので切り捨てて、2枠。(基本枠1.5,ボーナス枠0.5)

<グランドファイナルについて>
〇ファーストステージ
シングルエリミネーションのトーナメントをライブ、またはオンラインで行う。
オンライン対戦の場合、サーバーはBackgammon Galaxyとする。
両者が同地域出身者の場合はできるだけライブで行い、離れている場合はオンラインとする。
但し、離れた地域のプレイヤーが対戦相手のいる地域まで来た場合、対戦はライブで行うものとする。
ファーストステージの1ラウンドの期限は14日間前後とし、ディレクターが別に定める。

決勝トーナメントで3枠者が出た場合、1回戦終了後にリドローする。
(1枠者vs3枠者、3枠者vs3枠者で自動的に連戦にはしない)

〇セカンドステージ
グランドファイナルベスト4以降の試合をセカンドステージと呼び、
必ずライブで行い、実行委員会の決めた地域で2日間の日程で開催する。
プレイヤーに移動が必要な場合は交通費、宿泊費を補助する。
セカンドステージは撮影し、解説配信される。また、解説会が催されることもあり、
進出者は協力が求められる。

<賞品>
ベスト4は次回の1/32、準優勝者は次回の1/16、優勝者は次回の1/8から開始。
(各入賞者が当該予選も勝ち抜いた場合は枠が追加され、さらに上位からとなる)

ベスト4以降の試合は専用ボードを制作し、そのボード上で行う。
優勝者にはトロフィーとして名前入りのキューブを進呈。

名人・盤聖実行委員会(委員長 望月正行 / 日野雄之)
運営責任者(ディレクター) 望月正行