日本バックギャモン協会(Japan Backgammon Society、略称「JBS」)は、バックギャモンの普及および振興のために設立された国内最大の団体です。バックギャモンフェスティバルをはじめとする各種トーナメントや例会の開催、さまざまな場所での普及活動、若手プレイヤーの育成、海外大会への選手派遣、会報誌「JBS News」の発行、Web や SNS などでの情報発信など、多岐に渡る活動を行っております。
なお当会の活動は、JBS会員の会費によって運営されております。
今後さらに活動の幅を広げ、日本におけるバックギャモンの普及および認知度向上に貢献するため、皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
皆さんと例会や大会でお会いするのを楽しみにしております。
会費は、正会員:9,000円、U25:3,000円、U15:1,500円、賛助会員:15,000円、準会員:3,000円です。(すべて税込)
※JBS会員規約
JBS会員に入会することで、以下に挙げるようなさまざまなメリットが受けられます。
バックギャモンをもっと楽しめそうなメリットが一つでも見つかりましたら、是非この機会に入会をご検討ください。
JBSを中心としたバックギャモンコミュニティやグループが東京や大阪、名古屋、札幌のほか全国各地にあり、大会や例会が頻繁に行われています。オンライン例会も毎月実施していますので、地方にお住まいの方でも大丈夫です。
JBSにはプロやタイトルホルダーなど多くの強豪プレイヤーが参加していますので、強くなりたい人のステップアップに最適です。
全国の大会・例会の開催情報は、下記の JBS EVENT SCHEDULE カレンダーに集約されています。
また、各種例会の活動報告については、以下に随時アップされています。
などのバックギャモンに関する情報がギッシリ詰まった会報誌「JBS News」が月末に配信されます。(*)
*:通常、PDF形式での配信になりますが、印刷した冊子を郵送する別料金プランもございます。
JBS News のサンプルは こちら からダウンロードすることができますので、気になる方は一度ご覧になってみてください。
バックギャモンフェスティバルおよび王位戦はどなたでも参加できますが、会員以外の方に追加料金の発生するクラスや会員限定のイベントなどもあります。
の五大タイトルを毎年主催しており、賽王戦以外すべて30年以上の歴史を持つ由緒あるタイトル戦になっています。
日本全国のプレイヤーが切磋琢磨してタイトルを競い合っており、タイトル獲得は多くのプレイヤーにとって悲願であり名誉でもあります。
また、レーティング戦の「勝率」「最高レーティング」「最多試合数」の三部門について、毎年10月に三賞が表彰されます。
最新のレーティング一覧については、こちら をご覧ください。
会員特典の例としては、
などを不定期で実施しています。
また毎年夏に行われる U25合宿に参加すれば、望月・景山両プロから直接指導を受けることもでき、強くなりたい若手プレイヤーにとっては実力アップの大チャンスとなります。
またJBSでは、「公認インストラクター」を軸に、バックギャモンのさらなる普及を図っていきます。公認インストラクターになれば、バックギャモン普及の最前線で活躍することができます。
役職 | 氏名 |
---|---|
評議員 | 犬塚 岳史 |
評議員 | 片上 大輔 |
評議員 | 草場 純 |
評議員 | 保木 邦仁 |
評議員 | 山本 雅人 |
理事(代表理事) | 望月 正行 |
理事 | 来住野 香子 |
理事 | 下元 正人 |
理事 | 中村 幸男 |
理事 | 西山 博 |
理事 | 日野 雄之 |
理事 | 三島 泰夫 |
監事 | 仁木 一秀 |
顧問 | 桑門 昌太郎 |
顧問 | 下平 憲治 |
顧問 | 中野 𠮷明 |