実施要項に定められた期間内に対戦相手と試合の日程調整を行ってください。
期限に余裕をもって、積極的な調整を心がけてください。
日程調整は基本的に「Discord」を使用します。
調整場所は、対象大会のチャンネルでも個人間で直接でも構いません。
一方が候補日、開始時刻、対戦場所を提示し、他方が必ずテキストでの返信にて合意してください。
絵文字(リアクション)のみでの返信は合意とみなしませんのでご注意ください。
・予選
試合日が決定した際、合意した方は「日程調整シート」に試合日を入力してください。
開始時刻、対戦場所は各自で管理してください。
・本戦
「Discord」当該チャンネルに試合日、開始時刻、対戦場所を報告してください。
大会運営者が確認次第、カレンダーに掲載いたします。
ここでは「Backgammon Galaxy」での実施方法について説明いたします。
パソコン、スマホアプリのどちらからでもプレーすることができます。
一方の対戦者(希望が無ければ対戦表の上・左側の方)は、以下の手順で対戦部屋を作成してください。
1.「Play vs Friend(友人戦)」ボタンを押下
2.Create Game(試合作成)の「Create」ボタンを押下
3.画面左の「Match Play」ボタンを押下
4.実施要項で指定したClock(時間)、Length(マッチポイント数)を入力、Cubeは「Yes」のままとし、「Create」ボタンを押下
5.画面に表示された4ケタの数字(マッチキー)を対戦相手に伝えてください
他方の対戦者(希望が無ければ対戦表の下・右側の方)は、マッチキーを受け取った後、以下の手順で対戦部屋に入り試合を開始してください。
1.「Play vs Friend(友人戦)」ボタンを押下
2.Join Game(試合参加)に4ケタの数字(マッチキー)を入力し「Join」釦を押下
注意点として、1試合につきマッチポイント数×50GC(コイン)が必要です。
※5ポイントマッチ:250GC、7ポイントマッチ:350GC
Coin Gameの実施やログインボーナスの獲得などにより、試合前に必ず必要数のコインを用意しておいてください。
コインが不足している場合は「Buy Coins」ボタンより購入することができます。
試合開始時に、マッチポイント数、クロックに間違いがないか必ずご確認下さい。
誤りがある場合は試合を中止し、再度対戦部屋を作成してください。
時間切れは敗戦となりますのでご了承ください。
試合に勝利した方は、結果登録フォームから試合の結果を登録してください。
結果登録フォームは大会開始時に大会運営者よりお渡しいたします。
ライブで行った場合も結果登録フォームからの報告をお願いします。
例会のレーティング戦としては登録しませんのでご注意ください。
結果登録フォームにて、対戦相手を報告し、試合結果:「私が勝ちました。」を選択のうえ「試合結果を登録する」ボタンを押下してください。
不戦勝またはペナルティの課せられた試合の場合、「不戦勝不戦敗の選択肢を表示/非表示」ボタンを押下すると表示される試合結果:「私の不戦勝です。」を選択し、「試合結果を登録する」ボタンを押下してください。
選手間で議論が起きた場合、大会運営者に裁定を求めることができます。
・遅刻について
15分未満の遅刻によるペナルティは無しとします。
15分の遅刻で対戦相手に1点が加算され、以降5分ごとに1点加算します。(公式トーナメントルール2.2.4に準拠)
遅刻者は試合開始前に必ずDiscordにメッセージを残してください。
メッセージした時点のタイムスタンプより遅刻時間および対戦相手の加算ポイントを算出します。
対戦部屋に入り、遅刻者が対象ポイント数をリザインした状態から試合を開始してください。このとき、試合結果はJBSレーティング戦の対象外とします。
・試合中断時の再開方法について
回線障害など予期せぬ事象により試合が中断された場合、対戦部屋を再作成し中断時のスコアから再開してください。
このとき、Away数(勝利までの残ポイント数)を維持し、マッチポイント数を短縮することができます。
例として、4-2/7ptの場合、2-0/5ptとして再開することができます。