1/11 バックギャモンナイト in 福岡大名【活動報告ブログ】
2018年1月16日

成人式も終わり、今年もいよいよ始動ですね。

今回は、2名参加で、5ポイントマッチを行いました。

来年は、通常通り18日(木)の21時から開催します。
一人でも多くの方のご参加、お待ちしております。

福岡支部 小西

1/13 第42回信州長野例会【活動報告ブログ】
2018年1月16日

2018年最初の例会が1/13に開催されました。
今回の参加者は長野2、諏訪2、塩尻2、岡谷1、安曇野1、山梨1で9名参加でした。地元長野からトモさんが初参加。他にも風邪で参加を断念したと連絡を下さった方が数名いたので、風邪が流行っているようですね。かく言う私も年始はインフルエンザで寝込んでおりました。皆さま体調を崩さぬよう健康管理にどうぞお気を付け下さい。

IMG_20180113_095456
今回の例会ではコーヒーポットと、私が年末に帰省した際にお土産に買ったブランデーケーキを用意しました。いずさんからもクッキーの差し入れをいただき、おやつが充実した会となりました。
初参加のトモさんはバックギャモン自体初めてだったので最初にルールを説明し、その後ダブリングキューブは使用せず1ポイントマッチを中心に遊んでもらいましたが、さすがに普段重量級のゲームを好んで遊ぶだけあって飲み込みが早い!次回は普通にダブリングキューブを使用したポイントマッチが出来そうです。
他の人は5ポイントマッチのレーティング戦を中心に行いました。

昼過ぎになり、ある程度人数が揃ったところで1ポイントマッチのラウンドロビンを平行して行いました。
結果、6勝2敗で私にしけんが優勝。ラストロールで6ゾロを振らないと負けという局面で6ゾロを振るなど全体的に出目が良かった気がします。
2位は5勝3敗の監査官さん、先月に引き続きの好成績でした。3位は4勝2敗で一茶っささん、いつも山梨からお土産をありがとうございます。4位に3勝1敗でそがさん、もうじき信州を離れてしまうのが寂しいですね。旭川にもギャモンプレイヤーがいるので、ぜひ向こうでも遊ぶ機会があればと思います。
その他成績優秀者上位7名が今回は賞品を獲得しました。賞品を提供して下さった皆様、いつもありがとうございます。
IMG_20180113_145038

名人戦北信越予選の信州リーグ、宇留賀vs西澤の対戦も途中まで行われましたが4-5/25(持ち時間残り55:09-54:07)となったところで中断。続きは次回以降になります。

当例会ではバックギャモン以外にも2人用のゲームを各種用意しております。今回はコリドールが遊ばれました。
IMG_20180113_161425
17時に例会はお開き、その後は場所を移動して夜の部。外は雪が降る中、鍋とお酒とボードゲームで深夜まで盛り上がりました。

次回の信州長野例会は2/10(土)、次回も朝9:30から夕方17時までの7時間半です。
丁度この時期は「灯明まつり」という年に一度の冬のイベントも開催されておりますので、遠方の方もご都合よろしければ観光がてら是非ご参加下さい。
1965508_609372245816152_1908970469_o

1/9 バックギャモンナイト in 代官山
2018年1月10日

毎週火曜日の夜は代官山のカフェ・ミケランジェロでバックギャモンナイトを開催しています。

本日は連珠の強い方がいらっしゃいました。
連珠と聞くと多くのプレーヤーの方が興味を示しておられまして、
「羨ましいなぁー」
とおもってしまいました・・・

また、常連の方が女性のお客様を連れてきてくださいました。教える方が景山さんの本を初心者の頃から読ませていた、ということもあって、姿勢が前向きでクロスオーバー、ベアインなどの実に多くの用語をご存知で驚きました。
次はピップに挑戦する、と意気込んでお帰りになりました。

昨日はミケランジェロの常連とたくさんプレーをしましたが、実にアグレッシブなプレーをする方がミケランジェロには多いなぁ、と改めて感じました。
たくさん痛い目をして、どんどん強くなって大会などを席巻してもらいたいとおもっています。

リアルなバックギャモンがたくさんできるバックギャモン・ナイト@代官山カフェミケランジェロは毎週火曜日19:30より23:00まで開催しております。皆様のお越しを心よりお待ち致しております。 (担当 犬塚)

FDC834A1-9A0E-46F0-B9AE-76654B9DC413

1/4 バックギャモンナイト in 福岡大名【活動報告ブログ】
2018年1月7日

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

IMG_2342

今回は、2名参加しました。
5ポイントマッチを行いました。

来年は、通常通り11日(木)の21時から開催します。
一人でも多くの方のご参加、お待ちしております。

福岡支部 小西

12/28 バックギャモンナイト in 福岡大名【活動報告ブログ】
2017年12月31日

いよいよ年の瀬となりました。

今回は、2名参加しました。
5ポイントマッチを行いました。

皆様、一年間お世話になりました。
大変感謝しております。
よいお年をお迎えください。

来年は、通常通り1月4日(木)の21時から開催します。
一人でも多くの方のご参加、お待ちしております。

福岡支部 小西

12/21 バックギャモンナイト in 福岡大名【活動報告ブログ】
2017年12月24日

いよいよ、今年も残り10日を切りました。

今回は、4名参加し、5ポイントマッチ中心に行いました。

次回は、通常通り、28日(木)の21時から開催します。
今年最後の会となります。
一人でも多くの方のご参加、お待ちしております。

福岡支部 小西

12/16 第41回信州長野例会【活動報告ブログ】
2017年12月20日

前回から場所を長野市勤労女性会館しなのきに移し、サシゲー全般も遊べる会にリニューアルした信州長野例会。例会を始めて4年半が経過し回数も40回を超えましたが、今回遂に9時半から17時までと、朝から夕方までの長時間開催となりました。今回は第一会議室。音楽室で吹奏楽のイベントがあり、珍しくBGMの流れる例会でした。
IMG_20171216_093550
今回の参加者は長野2、佐久1、松本2、諏訪5、塩尻2で12名参加でした。地元の参加者が少ないのが残念ですね・・・もう少し参加者が増えるように、告知を頑張ります。

午前中は参加者が少なかったですが、昼過ぎからようやく人数が集まりだしたのでキューブなしの2ポイントマッチでラウンドロビンを行いました。
結果、4勝1敗で監査官さんが優勝。次いで2勝0敗のすみえさんが2位。その他成績優秀者の上位6名までが賞品を獲得しました。賞品を提供して下さった皆様、いつもありがとうございます。
IMG_20171216_140142
上記2ポイントマッチと並行して、信州のギャモンプレイヤーで進行中のリーグ戦5ポイントマッチも行われ、こちらはヤンさんが絶好調でした。
バックギャモン以外にはツイクスト、ギプフ、ゴブレットが遊ばれました。ツイクストは特に私の最近のお気に入りなので、挑戦者募集中です。

17時に例会はお開き。例によってその後は場所を移動して夜の部へ。久々に明け方5時まで遊んでしまい翌日はぐったりしてしまいました。

次回の信州長野例会は1/13(土)、次回も朝9:30から夕方17時までの7時間半です。ぜひ大勢の方のご参加をお待ちしております。

12/14 バックギャモンナイト in 福岡大名【活動報告ブログ】
2017年12月19日

年賀状の受付時期にもなり、年の瀬が本格化するのを感じます。

今回は、2名参加でした。
また、お店のお客様で興味を持った方もいらっしゃいましたので、
説明しながら、そのお客様とは1ポイントマッチを1ゲーム行いました。

次回は、通常通り、21日(木)の21時から開催します。
一人でも多くの方のご参加、お待ちしております。

福岡支部 小西

12/7 バックギャモンナイト in 福岡大名【活動報告ブログ】
2017年12月11日

いよいよ12月に入りましたね。
これからは怒涛の年末に入ります。

今回は、3名参加でした。
5ポイントマッチ中心の会でした。

次回は、通常通り、14日(木)の21時から開催します。
一人でも多くの方のご参加、お待ちしております。

福岡支部 小西

11/30 バックギャモンナイト in 福岡大名【活動報告ブログ】
2017年12月5日

今回は、11月最後の会でした。
これから、年末に入って忙しくなりますね。

今回は、4名参加でした。
5ポイントマッチ中心の会でした。

また、お店のお客様で見物して興味を持った方もいらっしゃいました。
参加者が説明しながら、そのお客様とは1ポイントマッチを1ゲーム行いました。

次回は、通常通り、7日(木)の21時から開催します。
一人でも多くの方のご参加、お待ちしております。

福岡支部 小西