10/2 30th Gammon Minami-Aoyama 【活動報告ブログ】
2014年10月3日

10665843_685341148212727_4901378596654736894_n (1)
毎月最終木曜日の夜は南青山のカフェ「ARCHITECT CAFE」でGammon Minami-Aoyamaを開催しております。
※お店の都合により日程の変更ありがあります。

Gammon Minami-Aoyamaでは現在、第2期のチャンピオンシップリーグ戦も開催しております。
毎月のGammon Minami-Aoyamaの総合ポイントにて優勝した方が参加でき、優勝者には特注のダブリングキューブが贈られます。
http://geoffreyparker.com/bespoke/backgammon/index.html

現在は第3期のチャンピオンシップ戦に向けて毎月開催しております。

今回はぷちトーナメントを横瀬さんが見事優勝しましたが、犬塚さんがラウンドロビンにてギャモン勝ちでポイントを稼ぎ!
犬塚さんの優勝となりました!

優勝された方には次回参加された際のお食事をご馳走いたします!
皆様のチャレンジを心よりお待ち致しております。
(担当 川口)

9/28 第15回長野市もんぜんぷらざ例会【活動報告ブログ】
2014年10月2日

15回目の今回は、9/28(日)の15時から3時間。今回の参加者は長野市の一新さんとSさん、私の3人でした。

一新さんもSさんも、バックギャモンフェスティバルの最終日の初級戦に出るつもりとのこと。そこで今回は、初級戦のフォーマットに則ってキューブなしのラウンドロビンを行いました。
IMG_20140930_220710
一新さんは仕事のため一足先に帰ってしまったので、その後は私とSさんとでヘッズアップ。
最近アプリ「Backgammon Live」にハマり中のSさん、かなり実力を上げていました。
最後にキューブを4倍まで使えるルールで数ゲームしたところで終了となりました。

次回は10月25日(土)の15時から3時間。月末に大会を控えた私の練習相手になって下さると助かります。
皆様のご参加をお待ちしています!
(担当 にしけん)

9月の札幌エルプラザ例会報告 【活動報告ブログ】
2014年10月1日

9月27日(土)のエルプラザ例会報告です。

この日は初めての方が5名も参加してくださいました。
お一人は小川さんという方で、25年振りにバックギャモンに復帰という事でした。
名古屋に居たことがあるそうで、磯部さんのお名前が出てきてビックリ。

高校生の娘さんとお母様。娘さんは何と札幌の高橋さんの教え子!
本人は顔を見せませんが(笑)、教え子は来る(3人目)という不思議な事になっています。

 

 


2度目の参加の中屋さんが連れてきてくれたのはエリカさんという方。
中屋さんはフェスティバルの最終日のみ参加されるそうなので皆さんよろしくお願いします。
エリカさんはダイスカップの振り方がとても変わっていて、私は初めて見た振り方でした。
似たような振り方の人も見たことないかもしれません。
エリカさんの振り方動画
真似してみたら意外と難しかったです。

そんな新しい方が多かったこの日の例会は常連と合わせて15名でした。

次回の10月例会は会場の都合でお休みです。
その代わり11月は8日(土)、29日(土)と2回行います。
会場もいつものエルプラザではなく、札幌市民ホールで行いますのでご注意ください。

詳細は北海道支部公式サイトをご覧ください。

(uco)

福岡支部 例会報告【活動報告ブログ】
2014年9月28日

9月20日
久しぶりに太宰府で開催、藤村さんの出目炸裂!

9月27日
ネクサスに5人集まり、酒飲みギャモン例会でした。スパークリングワイン、ワイン、ビール他を最初から最後まで飲みながらだったのでレーティング戦はちょっとだけで、後はシュエットになりました^_^;

福岡支部 三島
FullSizeRender

9/30(火) バックギャモンナイト with 世界王者矢澤さん【例会告知】
2014年9月25日

毎週火曜日の夜は代官山のカフェ「ミケランジェロ」でバックギャモンナイトを開催しています。

次回の30日(火)のバックギャモンナイトでは、8月の世界選手権で優勝した矢澤亜希子さんがミケランジェロに来店します。
記念写真などを撮る予定になっています。

また、先日お伝えした世界選手権優勝記念ブースも、9/30(火)までに期間を延長して引き続き展示しております。
当日はバックギャモンプレイヤーが大勢集まる夜になりそうです。10月のフェスティバルに先駆けて、一足早くお祭り気分を味わいましょう。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

9/23 バックギャモンナイトin代官山【活動報告ブログ】
2014年9月24日

毎週火曜日の夜は代官山のカフェ「ミケランジェロ」でバックギャモンナイトを開催しています。

今日は秋分の日でミケランジェロはいつもにも増してお客様の活気に溢れていました。

バックギャモンナイトも沢山の方々が来て下さいました。

下平さんの奥様がお友達を連れて来てくれたり、慶行くんや奏くんが勝負しに来てくれたり、百合子さんが帰省中に顔を出してくれたり。

森内さんが少し遅れていらっしゃいました。
すると森内さんを皆が囲んでギャモン。
やはりスターは華があります。
今日も会話あり、真剣勝負ありの楽しいひと時がミケランジェロには流れていました。
お店の方々もお客様も皆が温かく和やかなバックギャモン・ナイト@代官山カフェミケランジェロは毎週火曜日19:30から開催しております。
皆様のお越しを心よりお待ち致しております。
(担当 犬塚)
IMG_0243

IMG_0244

IMG_0246

IMG_0247

9/22(月) オンライン例会@PlayOK【例会告知】
2014年9月22日

☆☆ JBL オンライン例会開催のお知らせ ☆☆

 下記内容にてオンライン例会を開催します。
 みなさんの参加をお待ちしています!

【開催日時】 2014/9/22(月) 21:00〜23:00

【開催場所】 PlayOK (ルーム名 Manaus)

【内  容】 5ポイントマッチ戦 (時間制限 30分)
       詳細はこちら

【マスター】 llylgamyn (神谷 正俊)が例会を運営します
         連絡先:llylgamyn_xxx@yahoo.co.jp
—————————————————
初めて例会に参加される方は上記連絡先までご連絡ください。

9月20日(土) Savepoint例会 【活動報告ブログ】
2014年9月21日

今日の例会参加者は3名でした☆
もはや常連と呼んでも良いでしょう。
いつものメンバーで、例会開催です!

DSC_0180
今度、日本選手権予選をSavepointでも開催することになったので、当店もクロックを導入しました。

せっかくなので、クロック有りでのレーティング戦をすることに☆

5ptマッチを何度もしたのですが、キューブが動く展開が多いのか、1度も時間切れになることはありませんでした。
思った以上にゆっくりしっかり考えて良いみたいですね。

さて、そんなわけで次回例会は日本選手権予選を行います☆

日本屈指の面子がエントリーしている模様!?
僕もエントリーしていますが、この予選を勝ち抜いたら、自信を持って良いと思います。

ハイレベルな戦いが行われると思います。
観戦必須!

次回例会
10月4日(土) 14時~
当日は日本選手権予選を優先的に行うので、通常のゲームはボードが空き次第になります。
ご了承ください。
よろしくお願いします。

BAR Savepoint 稲田陽彦

9/16 バックギャモンナイトin代官山【活動報告ブログ】
2014年9月19日

毎週火曜日の夜は代官山のカフェ「ミケランジェロ」でバックギャモンナイトを開催しています。

今宵は日本チャンプ、王位、JBL会長が来てくださいました。
でも、ほとんどプレーせずにワイン片手に談笑。
こういうのもミケランジェロスタイルなんですよね。

久しぶりのメンバーや女王のトロフィーを見に来てくれた方もいました。
毎日毎日トロフィーとボードの搬入出して頂いているミケランジェロのスタッフの皆様に感謝致します。

世界制覇した女王のトロフィーが輝いているバックギャモン・ナイト@代官山カフェミケランジェロは毎週火曜日19:30から開催しております。
皆様のお越しを心よりお待ち致しております。
(担当 犬塚)
__ 1

__ 2

__ 3

__ 4

福岡支部 例会報告【活動報告ブログ】
2014年9月15日

9月9日盤聖九州リーグ
近藤さんと西山さん1-1でむかえた3戦目の対戦、近藤さんが勝ち、江口さん以外は全員2敗となり、1敗ですべての対戦を終えた江口さんが九州代表になりました。

9月13日参加者6名
フェスティバルに備えて7ポイントマッチ中心にお酒も飲まずに対戦しました。
その後ビールやワインを飲みながら2ポイントミニマッチ、初級者のはずの西岡さんが優勝しました。そしてシュエット……
夕食は、近くで安くてうまい中華(四川)でした。

福岡支部 三島
IMG_1551
IMG_1553