4月も後半に入り、平成の終わりを刻一刻と感じるようになりました。
今回は3名の参加で、5ポイントマッチ中心でした。
次回は、27日(土)の21時から開催します。
次回が平成最後の会となります。
一人でも多くの方のご参加、お待ちしております。
福岡支部 小西
4月も後半に入り、平成の終わりを刻一刻と感じるようになりました。
今回は3名の参加で、5ポイントマッチ中心でした。
次回は、27日(土)の21時から開催します。
次回が平成最後の会となります。
一人でも多くの方のご参加、お待ちしております。
福岡支部 小西
月に1度、皇居からほど近い ちよだプラットフォームスクウェアにてバックギャモンの例会を開催しております。
今月4月は平成最後の開催となりました!少しさみしい感じですね。
今回は常連の方から久しぶりにいらっしゃる方までバックギャモンを楽しんでました。
試合の方は三浦さんがトーナメントを見事優勝しそのまま合計13ポイントで今月の優勝者となりました。
スタッフ特選賞品はトップの三浦さんに贈られました!賞品はベルギーワッフルでした。
おめでとうございます!!
今回のクイズは ⇒ こちら!(リンク)
みなさんも是非挑戦してみてください。
次回のGammon Platform Squareは令和元年5月30日の開催予定です。
みなさまのチャレンジを心よりお待ちしております!
毎週火曜日の夜は代官山のカフェ「ミケランジェロ」でバックギャモンナイトを開催しています。
4/16の代官山ミケランジェロの例会参加者は5人でしたが、とても中身の濃い夜でした。
いつもの滝沢さんは、安定の強さ。増田さんは、毎回クロック持参で実戦に備えて熱心に勉強されています。
今回が2回目の参加という近藤さんは、お父様からバックギャモンを教わり、ご家族で楽しまれていたとの事です。後から覚えたお母様は、キューブはまだ使われないものの、ムーブはとても的確でかなり強いそうです。実家に帰られた時に、皆さんでボードを囲んで盛り上がる光景が、目に浮かびました。
初参加の寺門さんは、アプリでバックギャモンをやってらして、対人の対戦はあまりないそうです。大人数でシェアハウスに住んでいらっしゃるそうなので、そこでバックギャモンがはやるといいですね。閉店時間ギリギリまで、楽しそうにダイスカップをカラカラと振っておられました。この音を聞きたくなったら、どうぞ火曜日の代官山へ!
18世紀頃の古き良きイタリアの雰囲気が味わえるバックギャモン・ナイト@代官山カフェミケランジェロは毎週火曜日19:30から開催しております。皆様のお越しを心よりお待ち致しております。(担当 犬塚 代筆 来住野)
4月に入り、確実に暖かくなっています。
令和になる頃には、いい季節になっているんだろうなと思います。
今回は2名の参加で、5ポイントマッチ1回勝負でした。
次回は、21日(日)の21時から開催します。
20日(土)ではありませんので、ご注意ください。
ともあれ、一人でも多くの方のご参加、お待ちしております。
福岡支部 小西
4月に入り、いよいよ平成最後の1か月となりました。
この時間をかみしめながら過ごしている方も多いかと思います。
今回は4名参加しました。
対戦を多くするため、3ポイントマッチ中心におこないました。
次回は、13日(土)の21時から開催します。
一人でも多くの方のご参加、お待ちしております。
福岡支部 小西
もう1年も4分の1過ぎました。
これから、いよいよ春到来です。
今回は4名参加で、3ポイントマッチ中心の会でした。
次回は、6日(土)の21時から開催します。
一人でも多くの方のご参加、お待ちしております。
福岡支部 小西
月に1度、皇居からほど近い ちよだプラットフォームスクウェアにてバックギャモンの例会を開催しております。
皇居近くの桜が見頃を迎えていたのではないでしょうか。
今回は3月末で春休み!子どもも遊べる巨大ダイスギャモンやおさんぽギャモンを用意し家族でもバックギャモンを楽しんでました!
また例会の試合では前回見事に優勝した西村さんが今回もトーナメントを優勝しましたが、今回はラウンドロビンを勝ち越した滝沢さんが合計17ポイントで今月の優勝者となりました。
スタッフ特選賞品はトップの滝沢さんに贈られました!賞品は麻布の揚げ餅でした。
また今回は特別に2位となった西村さんにも賞品が贈られました。
おめでとうございます!!
今回のクイズは ⇒ こちら!(リンク)
みなさんも是非挑戦してみてください。
次回のGammon Platform Squareは4月25日の開催予定です。
みなさまのチャレンジを心よりお待ちしております!
毎週火曜日の夜は代官山のカフェ・ミケランジェロでバックギャモンナイトを開催しています。
春の陽気で桜も見頃を迎える時期ですが、夜は冬の寒さが残り体調を崩されている方も多いのではないでしょうか。
ミケランジェロはストーブのおかげで寒い夜でも暖かく快適な空間で包まれています。
そんなミケランジェロにはチルアップに通いバックギャモンを覚えた方が代官山を紹介されいらっしゃいました。
常連の方にもまれながらも楽しくプレイされ、最後の5ポイントマッチの試合では0−4から4−4まで持ち込み、最後ゾロ目を出さないと勝てない状況で見事勝利する!
バックギャモンならではのワクワクする展開で、隣で観戦していた私も少し興奮してしまいました(笑)
思わずテンションあがってしまう!バックギャモン・ナイト@代官山カフェミケランジェロは毎週火曜日19:30より23:00まで開催しております。皆様のお越しを心よりお待ち致しております。
(担当 犬塚、代筆 川口)
3月も後半に入り、だいぶ暖かくなってきました。
写真は、元近鉄バファローズのラルフ・ブライアント氏です。
たまたまお店のテレビに映っていました。
今回は6名の参加しました。
ボードを2台使い、相手も代わる代わるでお互いの好みに合わせてプレーしました。
次回は、24日(日)の21時から開催します。
23日(土)ではありませんので、ご注意ください。
ともあれ、一人でも多くの方のご参加、お待ちしております。
福岡支部 小西
プロ野球のオープン戦や、Jリーグもスタートし、春が来たという感じを受ける今日この頃です。
今回は3名の参加で、1ポイントマッチ中心にプレーしました。
次回は、16日(土)の21時から開催します。
ともあれ、一人でも多くの方のご参加、お待ちしております。
福岡支部 小西