3/11(土) 埼玉例会[活動報告]
2023年4月4日

春特有の日中と朝晩の寒暖差。
自動車のガラスが曇って見えるほどの大量なスギ花粉。
2023年の3月はアメリカ大リーグの選手達が東京ドームで熱戦を繰り広げているWBCの真っ最中の11日に行なわれました。

先月からモナコトーナメントもやっているので、今月は15時開始です。
和室の準備は会議室と違い、やることがいっぱい。
押し入れからテーブルを出したり、座布団を並べたり。
15時に集まったのは全部で5人。
広い日本間に吹く風は爽やかで、いつもの例会とは趣を異にしています。
長丁場だからと集まったオヤツもいっぱい。
おしぼりも有ってポテチの油も安心です。

そんな中、タイトルマッチは川上タマオーが髙橋さんの挑戦を払い除け、2度目の防衛を果たしました。

決勝トーナメントも行なわれて髙橋さんが挑戦権を獲得。来月も川上タマオーに挑戦です。

ブリッツ予選は新しく3枠組まれました。
持ち越しと合わせて3枠が終了して、深澤さんと乙部(2)が決勝トーナメント参加券をゲットしました。

総勢13名の参加でも、モナコトーナメントやリーグ戦などの各種ポイントマッチが沢山でラウンドロビンのゲームで遊んだのは11名。
最多ゲームは13ゲーム。
上位の結果は

1位 板持 9-4 +16
2位 岡谷 4-0 +15
3位 西村 8-4 +3
4位 星屋 2-1 +3
5位 滝沢 7-6 +2
6位 乙部 3-2 +1
7位 房松 2-3 ±0

今回の景品はさくらやイチゴのお茶と各種風味のチーズ鱈。

原状復帰のお片付けも順調に6人が餃子酒家香港亭へ。

モナコトーナメントも次回が最後です。
来月も15時から始めます。
会場は第二和室です。
トーナメント表だけで無くオヤツも沢山持ち越しされています。
お腹を空かせての参加もOKです。

新型コロナウイルス感染に対する対策も当初よりだいぶ緩和されてきましたが、県からの要請で施設内でのマスクの着用は引き続きご協力をお願いします。

埼玉例会公式HPはこちら

撮影 : 岡谷、深澤
文責 : 乙部(朱)
編集 : 小澤


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください