2/14(土)、15(日) 第二十一期盤聖戦準決勝・決勝のお知らせ
2015年2月12日

第二十一期盤聖戦の準決勝・決勝がいよいよ今週末に迫ってきました。

2/14(土)アドミラル例会にて準決勝が、2/15(日)赤坂例会にて決勝が行われます。半年以上に渡る予選リーグ・決勝トーナメントを勝ち抜いてきた4人の強豪による最終決戦です。

この両日は通常の例会も行われますので、観戦はもちろん、レーティング戦も行うことが出来ます。
2/15(日)は名人戦予選のアドミラルトーナメントも予定しております。こちらは先着8名の予約制となっておりますので参加希望者はお早めにお申込み下さい。

準決勝

望月正行(現盤聖、東京1部代表) vs 山本雅人(ネット予選代表)
矢澤亜希子(東京2部代表) vs 板垣祐介(東京3部代表)

イベントカレンダー
準決勝
決勝

2/10 バックギャモンナイトin代官山【活動報告ブログ】
2015年2月11日

毎週火曜の夜は代官山のカフェ・ミケランジェロでバックギャモンナイトを開催しています。

今日の代官山は15名の参加者で大賑わい。祝日前という日程もあってか、一般のお客様でも一杯になっていました。

T910例会のオーナー、山下さん親子が遊びに来て下さいました。
代官山はT910とはまた違う刺激があるようでお楽しみ頂けたようです。
中野新橋にある楽しいお店なので皆様ぜひ。

そしてなんと10年ぶりにミケランジェロに来てくださった方がいらっしゃいました。10年前、若い女性にボコボコにやられて以来、来なくなったらしいです。
今日は勝てたようなので良かったですね^o^
また来てください。

強豪もたくさんいらっしゃいました。
現役王位の近藤さん、若手ナンバーワンの中村さん、望月さん、矢澤亜希子さんの両世界王者が集う豪華な会となりました。

初心者の方には一から丁寧に教えますのでお気軽にいらして下さい。
腕に自信のある方も大歓迎です。

初心者にいつも優しいバックギャモン・ナイト@代官山カフェミケランジェロは、毎週火曜日19:30から開催しております。
皆様のお越しを心よりお待ち致しております。
(担当 犬塚)
IMG_1410
IMG_1411
IMG_1409
IMG_1407
IMG_1406
IMG_1404

2/7 T910例会【活動報告ブログ】
2015年2月10日

PAP_0002
2月7日のT910例会は参加者7名、うち初参加1名でした。

遥々名古屋から来た安藤さんがシュエットで勝ち、後日のギャモンDo カップも優勝して、ボードをGETされていました。名古屋から来た甲斐がありましたね!!

1pマッチ優勝は塩谷さん、準優勝は中川さんでした。

塩谷さんはここ数ヶ月でXGとアンリミテッドマッチを1000ゲームやったらしく、練習の成果が発揮されたようです。

7歳のギャモンプレイヤー中川雅己君も来てくれて、ベアオフ合戦では調子が良かったのですが、1pマッチはなかなか勝てなかったようでした。

プレイを見ているとブロットを置き過ぎてるようなので、そこを改善すればまた勝てるようになるでしょう。未来のホープかんばって!!

次回のT910例会は3月14日です。みなさまのお越しをお待ちしてます!!
IMG_2215

IMG_2199

2/5(木) バックギャモンナイト in 福岡大名【活動報告ブログ】
2015年2月9日

今年も、早くも1ヶ月が過ぎ、もう2月になりました。
今年の寒さは格別のようで、福岡でもこの日は雪が降っていました。

さて、今回は三島さんが来店しました。
5ポイントマッチ中心の実施でした。

こちらは、三島さん(左)とバーのマスター中山さん(右)
KIMG0016_1

こちらは、私(小西・左)と三島さん(右)との対局風景
FullSizeRender (2)

次回は、通常通り12日(木)の20時より開催します。

また一人でも多くの方のご参加、お待ちしております。

福岡支部 小西

2/9(月) オンライン例会@GridGammon【例会告知】
2015年2月8日

☆☆ JBL オンライン例会開催のお知らせ ☆☆

 下記内容にてオンライン例会を開催します。
 みなさんの参加をお待ちしています!

【開催日時】 2015/2/9(月) 21:00〜23:00

【開催場所】 GridGammon (IDの取得方法)

【内  容】 5ポイントマッチ戦
       詳細はこちら

【マスター】 llylgamyn (神谷 正俊)が例会を運営します
         連絡先:llylgamyn_xxx@yahoo.co.jp
—————————————————
初めて例会に参加される方は上記連絡先までご連絡ください。

2/3 バックギャモンナイトin代官山【活動報告ブログ】
2015年2月4日

毎週火曜日の夜は代官山のカフェ「ミケランジェロ」でバックギャモンナイトを開催しています。

今日はひらまつのとても偉い方がいらっしゃいました。
「ギャモンスペースを拡大しましょうか?」
というような笑顔の冗談も飛び出し、応援して下さっているのが伝わってきました。嬉しいですね。

メカに詳しい方、ミケランジェロに来てタブレットを購入した永井誠一さんに使い方を教えてくだされば嬉しいです。

若手No.1、日本トップレベルのプレーヤーである中村さんがよく来ているバックギャモン・ナイト@代官山カフェミケランジェロは毎週火曜日19:30から開催しております。
皆様のお越しを心よりお待ち致しております。
(担当 犬塚)
IMG_1354

IMG_1353

IMG_1352

1/29(木) バックギャモンナイト in 福岡大名【活動報告ブログ】
2015年2月3日

時の経つのはあっという間ですね。
今年が始まってすでに1ヶ月ほど過ぎました。

先週は、全豪オープンも男子2回戦の途中でしたが、今回は、女子の決勝相手が決まるぐらいまで進みました。

KIMG0015_1

今回は、通常通りの実施ということで、5ポイントマッチ中心に行いました。

次回は、通常通り5日(木)の20時より開催します。

また一人でも多くの方のご参加、お待ちしております。

福岡支部 小西

1/27 バックギャモンナイトin代官山【活動報告ブログ】
2015年2月1日

毎週火曜日の夜は代官山のカフェ「ミケランジェロ」でバックギャモンナイトを開催しています。

森内さん、矢澤亜希子さんという世界選手権4位と1位がいらっしゃる豪華な会となりました。
10名弱の参加者でしたが、皆ギャモンにどっぷりと浸かってミケらしくない⁉︎ギャモン熱の高い会になりました。

世界チャンピオンと対局できるかもしれないバックギャモン・ナイト@代官山カフェミケランジェロは毎週火曜日19:30から開催しております。
皆様のお越しを心よりお待ち致しております。
(担当 犬塚)
IMG_1261

1/25 四谷ひろば例会【活動報告ブログ】
2015年1月29日

1月25日の四谷例会は参加者15人、レーティング戦は24試合行われました。

最近はカメラで試合を録画して帰ってPCに入力する人が増えていますが、この日は4台ものカメラがまわっており、みんなの研究熱心さが伝わってきました。

レクチャーはランニングvsホールディングのキューブその3をしました。
これでランニングvsホールディングのレクチャーは終わりです。
次回からはまた別のレクチャーを用意します。

次回は2月22日、コミュニケーションルーム2で開催します。
是非遊びにきてください!!

(担当 中村慶行)
IMG_0304

IMG_0303

1/28 33rd Gammon Minami-Aoyama 【活動報告ブログ】
2015年1月29日

10891989_751738371573004_6183467312633792751_n月1度のペースで南青山のカフェ「ARCHITECT CAFE」でGammon Minami-Aoyamaを開催しております。
※お店の都合により日程の変更ありがあります。

本日は初めての方が2名、岩郷さんと房松さんが足を運んでくださいました。
ありがとうございました。

今回は初めていらっしゃった房松さんがラウンドロビンを全勝しトーナメントでは決勝でおしくも敗れましたが、
そのままみごと今回の優勝者となりました!
おめでとうございました。
例会の優勝者には次回の食事権と次期チャンピオンシップのエントリー権が与えられます。

また!本日は第2期の優勝者で争われるチャンピオンシップの決勝戦(滝沢さんVS横瀬さん)が行われました。
5ポイントマッチ2セット先取で行われ、滝沢さんがみごと勝利をおさめました。
チャンピオンシップ優勝者には特注キューブが贈られます。
おめでとうございます!

次回は3月4日(水)の開催となります。

皆様のチャレンジを心よりお待ち致しております。
(担当 川口)
IMG_0664

IMG_0662

IMG_0661

IMG_0660

IMG_0659