10/25 第16回長野市もんぜんぷらざ例会【活動報告ブログ】
2014年10月26日

16回目の今回は、10/25(土)の15時から3時間。時間ギリギリに会場のもんぜんぷら座に到着すると、ちょうど建物の入口で松本市のおきちーさんとばったり会いました。まずはこの二人で例会スタート。5ポイントマッチのレーティング戦から始めます。

15分程経ったところで、Sさんがやって来ました。Sさんは先日開催されたバックギャモンフェスティバルの最終日に初級戦に参加していて、入賞は叶いませんでしたが、十分楽しまれたようです。望月プロとツーショットの写真があったのでプリントして本人にあげたら、喜んでいました。

1時間ほど経ったところで、新たな参加者がやって来ました。今回初参加のTさん。
横浜マリンタワー例会常連の飛田さんのお友達だそうです。
ギャモンは今回全く初めてでしたが、例によってまずは1枚ギャモン、次に3枚ギャモンから初めてもらい、それが終わると15枚で1ポイントマッチ。最終的には一人でプレーできるようになっていました。

結局長野市から3人、松本市から1人の4人による例会となりました。
Sさんとともに常連の一新さんは、これからの寒い時期はお仕事が忙しくなるそうで、今回は一瞬顔だけ出してくれました。一新さんの参加しやすい時間帯での開催も今後は考えたいと思います。

今回の例会では、私がキプロス遠征のために購入したCANON iVIS mini Xをテストで使ってみました。家に帰ってから再生したところ、非常に良く撮れていました。

例会の後は私の部屋に移動して、飲みながらの第二部を行いました。

次回は11月29日(土)の16時から3時間。普段と違い、6階なのでご注意下さい。
皆様のご参加をお待ちしています!
https://www.facebook.com/events/786871394687890/
(担当 にしけん)

福岡支部 例会報告【活動報告ブログ】
2014年10月26日

10月19日 太宰府ドルフィーズで開催、3名参加、全員2勝2敗で仲良く終了しました。

例会の数日前、サンフランシスコ在住のギャモンプレイヤーのじゃどうさんが来福、唐津にお寿司のランチを食べに行きました。安くて美味い。(青物セット、寿司セットが各¥1080。小鉢、茶碗蒸し、コーヒーが付いてます。)

遠方から福岡例会へ参加される方、お待ちしています。
安くて美味いもの色々ありますよ(^ ^)

福岡支部 三島
IMG_1810

IMG_1799

2014.10.18 Savepoint例会【活動報告ブログ】
2014年10月20日

なんとまた!県外から例会への参加者が来てくれました!

最近はJBLのホームページを見てお店に来てくださる方が増えてきました。ありがとうございます☆
DSC_0263
今日お越しの方は、ニコ生でバックギャモンを覚えて、バックギャモンAceでプレイされている方でした。

ボードで実際にプレイするのは初めてとのこと。

しっかりカップの振り方から覚えていただきましたよ(‘∀`)♪

バックギャモンブックも読破されていて、バックギャモンの用語がすんなり伝わるのが凄いと思いました。

プレイも悩むところが、もはや初心者ではなかったですね。
新たなライバル出現です☆

途中、景山プロのオープニングムーブレクチャーもありました!
僕も隣で聞いていたのですが、とてもわかりやすくて勉強になりました。

バックギャモンは目的がしっかりしていなと、戦略が決まりません。
オープニングムーブで何を目的にするか?を明確に教えることができるよう、僕も真似していきます☆

さて、次回例会は11月1日(土) 14時~です。

一緒にバックギャモンしましょう♪

BAR Savepoint 稲田陽彦

10月14日の代官山バックギャモンナイト中止のお知らせ
2014年10月14日

バックギャモンファンの皆様へ

10月14日のJBLバックギャモンナイト@カフェミケランジェロ代官山は、全館貸し切りのため、お休みとさせていただきます。
毎週火曜日に開催しておりますので今後ともJBLバックギャモンナイト@カフェミケランジェロ代官山をよろしくお願い申し上げます。

バックギャモンナイト幹事 犬塚 岳史

2014.10.4 Savepoint例会【活動報告ブログ】
2014年10月4日

今日は10月11日(土)から開催される、バックギャモンフェスティバル 日本選手権の予選を、Savepoint例会で行いました!
DSC_0209

景山プロや田中名人が参戦!
レーティング上位者が半数以上を占めるという日本屈指のハイレベルな予選でした。
DSC_0212

この強者達を制し優勝したのは、光吉友也さんです!
おめでとうございます!

日本選手権の1枠を獲得です♪

僕もDMPまでもつれ込む善戦が出来たのですが、優勝者に負けたなら納得もいきます(‘∀`)!

次は勝つぞー!
DSC_0210

さてさて、そんなわけでとうとう今年もフェスティバルが近づいて来ましたね!

僕も3日間みっちりバックギャモン漬けします☆
もし会場で見かけられたら声かけてください♪対戦しましょう!

DSC_0442
松茸の当て方も教えますよ♪
(写真は去年の松茸です、笑)

次回例会は、フェスティバル後の10月18日(土) 14時~です。
ぜひバックギャモンしにお越しください♪

BAR Savepoint
稲田陽彦

10/6(月) オンライン例会@GridGammon【例会告知】
2014年10月4日

☆☆ JBL オンライン例会開催のお知らせ ☆☆

 下記内容にてオンライン例会を開催します。
 みなさんの参加をお待ちしています!

【開催日時】 2014/10/6(月) 21:00〜23:00

【開催場所】 GridGammon (IDの取得方法)

【内  容】 5ポイントマッチ戦
       詳細はこちら

【マスター】 llylgamyn (神谷 正俊)が例会を運営します
         連絡先:llylgamyn_xxx@yahoo.co.jp
—————————————————
初めて例会に参加される方は上記連絡先までご連絡ください。

10/2 30th Gammon Minami-Aoyama 【活動報告ブログ】
2014年10月3日

10665843_685341148212727_4901378596654736894_n (1)
毎月最終木曜日の夜は南青山のカフェ「ARCHITECT CAFE」でGammon Minami-Aoyamaを開催しております。
※お店の都合により日程の変更ありがあります。

Gammon Minami-Aoyamaでは現在、第2期のチャンピオンシップリーグ戦も開催しております。
毎月のGammon Minami-Aoyamaの総合ポイントにて優勝した方が参加でき、優勝者には特注のダブリングキューブが贈られます。
http://geoffreyparker.com/bespoke/backgammon/index.html

現在は第3期のチャンピオンシップ戦に向けて毎月開催しております。

今回はぷちトーナメントを横瀬さんが見事優勝しましたが、犬塚さんがラウンドロビンにてギャモン勝ちでポイントを稼ぎ!
犬塚さんの優勝となりました!

優勝された方には次回参加された際のお食事をご馳走いたします!
皆様のチャレンジを心よりお待ち致しております。
(担当 川口)

9/28 第15回長野市もんぜんぷらざ例会【活動報告ブログ】
2014年10月2日

15回目の今回は、9/28(日)の15時から3時間。今回の参加者は長野市の一新さんとSさん、私の3人でした。

一新さんもSさんも、バックギャモンフェスティバルの最終日の初級戦に出るつもりとのこと。そこで今回は、初級戦のフォーマットに則ってキューブなしのラウンドロビンを行いました。
IMG_20140930_220710
一新さんは仕事のため一足先に帰ってしまったので、その後は私とSさんとでヘッズアップ。
最近アプリ「Backgammon Live」にハマり中のSさん、かなり実力を上げていました。
最後にキューブを4倍まで使えるルールで数ゲームしたところで終了となりました。

次回は10月25日(土)の15時から3時間。月末に大会を控えた私の練習相手になって下さると助かります。
皆様のご参加をお待ちしています!
(担当 にしけん)

9月の札幌エルプラザ例会報告 【活動報告ブログ】
2014年10月1日

9月27日(土)のエルプラザ例会報告です。

この日は初めての方が5名も参加してくださいました。
お一人は小川さんという方で、25年振りにバックギャモンに復帰という事でした。
名古屋に居たことがあるそうで、磯部さんのお名前が出てきてビックリ。

高校生の娘さんとお母様。娘さんは何と札幌の高橋さんの教え子!
本人は顔を見せませんが(笑)、教え子は来る(3人目)という不思議な事になっています。

 

 


2度目の参加の中屋さんが連れてきてくれたのはエリカさんという方。
中屋さんはフェスティバルの最終日のみ参加されるそうなので皆さんよろしくお願いします。
エリカさんはダイスカップの振り方がとても変わっていて、私は初めて見た振り方でした。
似たような振り方の人も見たことないかもしれません。
エリカさんの振り方動画
真似してみたら意外と難しかったです。

そんな新しい方が多かったこの日の例会は常連と合わせて15名でした。

次回の10月例会は会場の都合でお休みです。
その代わり11月は8日(土)、29日(土)と2回行います。
会場もいつものエルプラザではなく、札幌市民ホールで行いますのでご注意ください。

詳細は北海道支部公式サイトをご覧ください。

(uco)

福岡支部 例会報告【活動報告ブログ】
2014年9月28日

9月20日
久しぶりに太宰府で開催、藤村さんの出目炸裂!

9月27日
ネクサスに5人集まり、酒飲みギャモン例会でした。スパークリングワイン、ワイン、ビール他を最初から最後まで飲みながらだったのでレーティング戦はちょっとだけで、後はシュエットになりました^_^;

福岡支部 三島
FullSizeRender