今年度のJBL三賞の発表
2016年10月3日

2015年9月19日~2016年9月18日を2015年度の対象期間とし、成績のいいプレイヤーに贈られるJBL三賞が発表されました。

○最高レーティング賞: 1301.67点 望月正行 (2015/9/19達成)
○最高勝率賞:       69.0% Frank Simon
○最多試合賞:  448試合 斎藤和弘

最高レーティング賞は1300点超えをマークした望月氏でした。1300overを達成したのは二人しかおらず、日本最高記録は下平憲治氏の1315.28点です。驚異的ですね!最高勝率賞を達成したのは外国人のFrank Simon氏(ドイツ)です。氏は2015年度に2度来日し、バックギャモンフェスティバル、盤聖戦グランドファイナル(オンライン)、大阪オープン、盤聖戦決勝戦と数多くの試合をこなし、記録対象になる300expを達成しました。大阪オープンではコンソレーション優勝もしています。最多試合賞は大阪の斎藤和弘氏でした。448試合を単純に週数で割ると、なんと毎週8~9試合をこなした計算です!

なお、下記のプレイヤーは1000勝、または2000勝を達成いたしました。おめでとうございます。上記3名と合わせてバックギャモンフェスティバル内で表彰させていただきます。
2000勝達成 望月正行 2016年3月19日達成
1000勝達成 竹内慶人 2015年9月13日達成

その他の順位や過去の記録はレーティングのページにある”JBL三賞”というメニューからどうぞ。
http://www.backgammon.gr.jp/rating/index.php?rows=10

1st Gammon Platform Square 【活動報告ブログ】
2016年9月30日

月に1度、皇居にほど近いプラットフォームスクウェアでバックギャモンを開催しております。

9月29日、ちよだプラットフォームスクウェアでの最初の会は!
初参加でまだ大学生の服部さんがトーナメント決勝に進み4−3のクロフォードでリードしておりましたが、対戦相手の瀧澤さんが見事ギャモン勝ちでトーナメントを優勝しました!
が、初参加の西村さん(ポエムさん)がラウンドロビンでポイントをゲットしており合計19ポイントで第1回の優勝者となりました。
おめでとうございます!
IMG_0156.JPG

優勝者はチャンピオンシップにエントリーされ、優勝すれば特注キューブを手に入れるチャンスです!

また昨晩ははじめての場所で準備/片付けなどバタバタしてしまい、1階ロビーでの締めくくりとなってしまい申し訳ございませんでした。
次回より少しずつ改善させていただきます!今後ともみなさまのあたたかい目で見守ってください。

気になる今回のクイズはこちら!みなさんも是非チャレンジしてみてください。
http://gps.back-gammon.tv/quiz-1
※満点がとれたのは永井(誠一)さんおひとりでした。パチパチパチパチ

第4期のチャンピオンシップも開催中です。リーグ戦の締め切りまであと3ヶ月!

今後とも皆様のチャレンジを心よりお待ちしております。(↓も)

【広告】
年に1度の寿司ギャモン!事前のエントリー登録ページはこちらから
http://sushi.back-gammon.tv/

寿司ギャモンの見どころは?
・食べるネタの駆け引き
・お腹のリスクと勝敗のリスク
・幸か不幸か、ベアオフ時のゾロ目

9/22 バックギャモンナイト in 福岡大名【活動報告ブログ】
2016年9月24日

お彼岸に入り、ようやく朝夕が涼しくなりましたね。

今回は、3人参加しました。
5ポイントマッチ中心の会でした。

パ・リーグは日本ハムが連勝してマジック点灯。
街中は、残念ムードでした。

次回は、通常通り29日(木)の20時に開催します。
一人でも多くの方のご参加、お待ちしております。

福岡支部 小西

BackgammonAceで日本選手権予選開催!
2016年9月21日

banner_JapanAce2016

iOS/Androidのアプリ、BackgammonAceにて、日本選手権の予選を開催します!
9月23日~10月3日にかけて開催されるJapan Ace 2016でEvent ptランキングで優勝された方は、10月8日~10日に開催される、Backgammon Festival内の日本選手権に無料ご招待します。また、日本バックギャモン協会の会員権やAceのプレミアムアカウントも上位者に贈られますので、張り切ってご参加ください!

イベント参加するためにはアプリのトップにいき、Eventのアイコンをタップし、その次のページでJapan Aceのバナーをタップしてメールアドレスを
登録してください。登録されていない方は対象になりませんのでご注意ください。

■Japan Ace2016について
・内容: 開催中のBackgammonAce Championship(BAC) World Tourの内の一つのイベントです。
・開催期間: 2016年9月23日~2015年10月3日
・開催期間中のEvent ptで競います。
・ランキング上位の方には、BAC ptと特別フレームがプレゼントされます。

■第46回日本選手権予選概要
・参加登録: 2016年10月1日17:00(日本時間)(10月1日8:00(UTC))まで。
BackgammmonAceアプリからご登録できます。
・参加費: 無料
・対象者:BackgammmonAceアプリから参加登録をした方のみとなります。
・報酬: 参加登録者の中から、Japan Ace2016の順位で競います。
Event ptランキング1位: 本選出場  & JBL会員権
獲得賞金ランキング1位: JBL会員権
最多勝利数ランキング: JBL会員権
最多ゲーム数ランキング:プレミアムアカウント1年分(プラチナ)
最高勝率ランキング:  プレミアムアカウント1年分(プラチナ)

※JBL会員権は2016年10月から2017年9月末までの1年間有効となります。日本在住の方が対象です。

9/15 バックギャモンナイト in 福岡大名【活動報告ブログ】
2016年9月19日

今年の福岡、9月になってもなかなか暑さが治まりません。
大丈夫なのか心配になります。

今回は、3人参加しました。
5ポイントマッチを3戦しました。

さて、カープファンは優勝しても熱が冷めやらないようです。
25年待ったのだから、そうなるのも不思議ではないと思います。
この日マツダスタジアムで開催されたカープ対ジャイアンツ戦でも、カープファンが球場を埋め尽くしていました。

IMG_0830

次回は、通常通り22日(木・祝)の20時に開催します。
一人でも多くの方のご参加、お待ちしております。

9/17 埼玉例会【活動報告】
2016年9月19日

埼玉例会はいつものサンシティーホールで18時スタート。

2016-0917-ST1

今回は「タマ王」の称号を持つ市川氏が名人戦決勝進出の為、埼玉を不在。
次回その「タマ王」への挑戦権を獲得すべく埼玉ブリッツ決勝が行われました。
川上さんがレーティング3連勝で勢いそのままに、次節7pマッチで称号はいかに。

その他にラウンドロビン、ブリッツ予選3p、埼玉リーグ5p、リステリンカップ1pが行われました。

2016-0917-ST2

例会後はいつもの中華料理店「香港亭」で割勘¥2,000-の安さ^^
ボトルキープで裏メニューまで出る埼玉例会はいつでもVIP待遇。

2016-0917-ST3

今年も埼玉のメンバーはフェス初級・中級戦に多くエントリーしそうです。
深沢三冠はオープンよりサイドイベント中心か!?

次回の埼玉例会は10/22(土)18:00~
初の足利例会とかぶってますが、どちらも宜しくお願いします!

第22期名人戦 結果
2016年9月19日

去る9月17日、18日の2日間にかけて行われました名人戦の準決勝、決勝が終わり、
横田一稀選手が市川勝規選手を25-13/25pで降し、第22期名人位に輝きました。おめでとうございます。

以下、結果になります。

準決勝 於 赤坂例会
市川勝規(現名人)-日野雄之(東京代表) 25-24/25p 市川勝規勝ち
宇恵慎哉(北海道代表)-横田一稀(東京代表) 24-25/25p 横田一稀勝ち

決勝戦 於 四谷例会
市川勝規(現名人)-横田一稀(東京代表) 13-25/25p 横田一稀勝ち

決勝の動画
https://www.youtube.com/watch?v=Wy__obB8pr8&feature=youtu.be

決勝の棋譜はこちら

トーナメント表はこちら

IMG_0864

IMG_0863

IMG_0872

9/8 バックギャモンナイト in 福岡大名【活動報告ブログ】
2016年9月12日

こんばんは。

今回は、4人参加しました。
5ポイントマッチでの対戦が中心とし、めいめいが好きなポイント数でプレイしました。

さて、パラリンピックも始まりましたね。
写真は取り損ねましたが、これからまだ熱いリオでの戦いが見られそうです。

次回は、通常通り15日(木)の20時に開催します。
一人でも多くの方のご参加、お待ちしております。

JBL NEWS 9月号 発刊遅延のお詫び
2016年9月2日

日本バックギャモン協会
会員各位

        JBL NEWS 9月号発刊遅延のお詫び

 拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素より
弊協会の活動にご理解・ご協力を賜りましてありがとうございます。
 さて、JBL NEWS 9月号について、2016年9月1日発刊の予定で
ございましたが少々遅れておりまして、誠に申し訳ございません。
 9月中旬には皆さまのお手元にお届けできる予定で進めておりますので、
いましばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
                             敬 具
日本バックギャモン協会 事務局

第22期名人戦準決勝、決勝戦開催のお知らせ
2016年9月2日

meijin21

<追記>決勝戦の配信URLです。

来る9月17日(土)、18日(日)の2日間にわたり、第22期名人戦の準決勝、決勝戦が行われます。1年間に及ぶ厳しい戦いを勝ち抜いた4人がタイトルを目指してぶつかります。観戦は自由ですのでお気軽に見学にいらしてください。

準決勝の組み合わせ
市川勝規(現名人)対 日野雄之(東京代表)
宇恵 慎哉(北海道代表)対 横田一稀(東京代表)
*決勝戦は勝者同士で行います。

場所
準決勝 9月17日(土) 13時30分~ 赤坂クイーンルーム(赤坂例会内)
決勝 9月18日(日) 13時30分~ 四谷ひろば(四谷例会内)

方式 25ポイントマッチ1本勝負

住所:
(17日)
赤坂クイーンルーム
東京都港区赤坂3-10-5 赤坂クインビル4F

(18日)
四谷ひろば
新宿区四谷4-20
http://www.yotsuya-hiroba.jp

主催 日本バックギャモン協会
協賛 三松物産株式会社