Author Archives: JBS Office

JBS BBS (掲示板) 閉鎖のお知らせ
2025年10月19日

日頃より日本バックギャモン協会(JBS)の活動にご理解・ご協力をいただき、誠にありがとうございます。

長年にわたり、JBS BBS(掲示板)は大会・イベントの告知、タイトル戦の出場者募集や日程調整など、幅広い用途で活用され、皆さまとの双方向コミュニケーションの場として大きな役割を果たしてまいりました。
しかし近年、個人情報保護やセキュリティ対策の重要性が高まっていること、ならびにスパム投稿への対応強化の必要性から、BBSの運用を終了することといたしました。

これに先立ち、2024年よりイベントの告知やタイトル戦の出場者募集はJBS公式サイトのお知らせでのご案内に移行しております。また、タイトル戦の日程調整についてはJBS Discord に移行し、より安全でクローズドな環境で運用を続けております。

閉鎖スケジュールは以下の通りです。
・2025年11月末:JBS公式サイトからBBSへのリンク削除
・2025年12月中:BBSアカウントの利用停止

今後は、以下のJBS Discordサーバーにて、引き続き皆さまと双方向のコミュニケーションを図ってまいります。ビジター(非会員)の方も匿名(ニックネーム)でご参加いただけます。

▼JBS Discord
https://discord.gg/BVPbgW9ZwZ

また、協会への個別のお問い合わせは、従来どおり以下のフォームからお願いいたします。

▼お問い合わせ
https://backgammon.or.jp/?page_id=90

長年にわたりBBSをご利用くださった皆さまに、心より感謝申し上げます。
今後とも日本バックギャモン協会の活動へのご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

第2回女王戦、第14回新鋭戦 決勝配信のお知らせ(11/1)
2025年10月18日

第2回女王戦、第14回新鋭戦 決勝の配信を行います。
熱き戦いにぜひご注目ください!

■日時
2025年11月1日(土) 13:30開始

■対戦カード
第2回女王戦 山本 真理子 vs 中村 泉美
・トーナメント表
https://tourney.backgammon.or.jp/v2sXzSaj

第14回新鋭戦 原田 侑季 vs 上野 龍雅
・トーナメント表
https://tourney.backgammon.or.jp/v230uv9b

■試合形式
15ポイントマッチ
持ち時間30分、保証時間12秒
会場:ワイヤーズホテル品川シーサイド

■配信情報
日本バックギャモン協会公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/@backgammonjbs9593
実況解説:なし
配信協力:オシノビ様

第31期名人戦 泉良祐がJBSタイトル初優勝!
2025年10月14日

2025年1月~10月12日に開催されたJBS第31期名人戦は 泉 良祐 が優勝しました。
同氏のJBSタイトル獲得は初となります。

対戦表

関連トピックス

第7期賽王戦 オールカマーシリーズ2026予選出場者募集!(11/2締切)
2025年10月1日

第7期賽王戦オールカマーシリーズ2026の予選出場者募集を開始します。
出場希望の方は出場申込の手続きをお願いいたします。

■出場申込方法
以下のフォームからエントリー操作を行ってください。
https://tourney.backgammon.or.jp/entry/v27D4ogj

エントリーが問題なく完了された場合、以下のページに氏名が掲載されます。
https://tourney.backgammon.or.jp/v27D4ogj

■受付締切
2025年11月2日(日)23:59


第7期賽王戦の実施要項はこちらをご確認ください。

【補足】

■お支払い方法
出場申込時に受け付けます。

■プライズ
賽王戦優勝
・2027年世界チーム選手権 日本代表内定(出場時10万円支援)
・第8期賽王戦 オールスターシリーズ2027 出場招待 本戦2枠

シリーズ勝者(賽王戦決勝進出)
・JBS公式ボード贈呈

■裁定
不測の事態などへの対応は、トーナメントディレクターが最終的な裁定を下します。

・日程調整不備
試合日程の調整などに著しく支障をきたす行動、無連絡等についてはディレクターからの警告の後、失格とすることがあります。

・障害発生
試合中になんらかの不具合が生じてプレイが続行できなくなる、または大幅に遅延してクロックが減ってしまうなどの事態が生じた場合、その状況をスマホ等で撮影しディレクターに提出して裁定を受けることができます。

■連絡ツール
対戦者間の日程調整、運営からの連絡手段として「Discord」タイトル戦専用チャンネルを使用します。出場申込を確認次第、運営より当該チャンネルに招待します。


トーナメントディレクター
柳 暢祐

第32期王位戦 出場者募集!(10/28締切)
2025年10月1日

「ワイヤーズホテル杯第32期王位戦」および「世界選手権チャレンジ」の出場申込受付を開始いたしました。詳細は「BACKGAMMON CLASSIC 2025」特設サイトをご確認ください。

2025桑名名古屋合同年末大会 開催のお知らせ
2025年9月30日

年末恒例の「名古屋桑名合同年末大会」は、今年も「桑名囲碁将棋サロン庵」にて開催となります。
皆様のご参加をお待ちしております。

日時:
12/20(土)、21(日) 13時~18時

場所:
桑名囲碁将棋サロン庵(サンファーレ南館2階)
桑名駅下車徒歩3分

イベント:

<<12/20>>

■シャッフルダブルス

当日受付開始10時、試合開始13時

・5ポイントマッチのKOトーナメント。
・持ち時間15分、ディレイ15秒。
・ペアは当日参加者が集まり次第抽選して決定します。事前のペア指定は出来ません。
16人(8組)限定となりますので、事前申し込みをお願いいたします。
→多くの方に参加申し込みをいただいております、20人(10組)に枠を広げさせていただきますのでお早めにお申し込み下さい。
参加費:1名1,000円

<<12/21>>

■名古屋桑名合同年末大会メイン

当日受付開始10時、試合開始13時

・1回戦7ポイントマッチ、2回戦以降5ポイントマッチ。
・持ち時間はポイント数×2分、ディレイ12秒。
・JBS会員(準会員以上)同士の対戦はレーティング戦となります。
・13時の時点で16枠に満たない場合は先着順で受け付け(リエントリーあり)となります。
・17名以上の場合は逆Byeが発生します、逆byeの試合は5ptマッチです。
・こちらは当日申し込みも受け付けます。

参加費:1,000円

■ラウンドロビン

当日受付随時、13時試合開始、16:45進行中のゲームで試合終了

・キューブ4倍までのラウンドロビン。1ゲームずつ相手を変えての対戦です。
・ジャコビールールを採用します(ダブルをするか受けるかしないとギャモン・バックギャモン勝ちは認められません)。
・合計点の多い方から順に参加者持ち寄りのお土産を1つ選んでいただけます。

参加費:1,000円程度のお土産1品

<<両日>>

■桑名庵例会

「桑名庵例会」としてフリーゲーム・レーティング戦を行えます。

・大会参加者は、勝ち上がっている間レーティング戦はできません。

<<忘年会>>

12/20(土) 18時ころ~ 忘年会を蛤将軍 桑名本店で行います。(定員16名)
参加希望の方は事前にお申し込みください。
10/10追記:忘年会は12名の申し込みがありましたので一旦締め切らせていただきます
10/20追記:定員を4名増やして16人といたしましたが、すでに3名の参加希望をいただいております。残りの募集枠は1名ですのでお早めにお申し込みください。

<<庵の席料・遊戯料>>

10時開店~21時閉店
一般1,500円
女性1,300円
(ワンドリンク込)
大学生以下800円

終日価格といたします。
大会時間以外でも店内に滞在することが出来ます。
この料金は庵への支払いとなりますのでよろしくお願いいたします。

■参加申込フォーム
参加される方は以下のURLから申し込みを行ってください。
https://forms.gle/kijkMXY3PXDe6cT8A

何かご不明点等ございましたら幹事の水谷( kohmoc21@gmail.com )までご連絡ください。

第2回女王戦 本戦出場者決定!
2025年9月30日

「第2回女王戦」の全予選が終了し、本選進出者が決定しましたのでお知らせいたします。本戦は8枠のシングルエリミネーショントーナメント、1回戦・準決勝は11ポイントマッチ、決勝は15ポイントマッチで行われます。

2枠★★
山本 真理子(予選A組1位)
中村 順子(予選B組1位)

1枠★
中村 泉美(予選A組2位)
田村 裕美(予選A組3位)
来住野 香子(予選B組2位)
くさか 里樹(予選B組3位)

本戦の対戦表は以下の通り決定いたしました。

本戦の試合日程は「JBSタイトル戦 実施状況」にて公開いたします。白熱した戦いにぜひご注目ください!

第31期名人戦 準決勝・決勝 配信のお知らせ(10/11、10/12)
2025年9月30日

第31期名人戦 準決勝・決勝の配信を行います。

名人戦はいよいよ最終局面。田中準一 賽王は2014年、2017年に続き、三度目の名人戴冠を目指します。迎え撃つのは、JBSタイトル戦決勝こそ未経験ながら実績豊富な若手精鋭たち。準決勝で賽王に挑む平林直は、WBIF Champions Cup 2024で既に世界の頂を知るオンラインの強豪。もう一方のカードでは、JBS賞2022-23年最高勝率賞をはじめ、安定した実績を誇る本庄良尭と、大阪オープンでJBS公認大会初優勝を飾るなど、今年の競技シーンを牽引してきた泉良祐が激突します。名人の座を懸けた熱戦から、新たな歴史が生まれるでしょうか!?

■日時
準決勝:10月11日(土) 13時30分開始
決勝:10月12日(日) 13時30分開始

■準決勝 対戦カード
田中 準一 賽王 vs 平林 直
本庄 良尭 vs 泉 良祐
・トーナメント表
https://tourney.backgammon.or.jp/v2V3KpgA

■試合形式
25ポイントマッチ
持ち時間63分、保証時間12秒
試合会場:赤坂バックギャモン道場

■配信
日本バックギャモン協会 公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/@backgammonjbs9593
解説者:池谷直紀

過去のJBSタイトル記録集はこちら。
https://backgammon.or.jp/?page_id=68494

BACKGAMMON CLASSIC 2025 スタッフ募集中!
2025年9月25日

11/1(土)~11/3(月祝)にワイヤーズホテル品川シーサイドで行われる「BACKGAMMON CLASSIC 2025」の運営スタッフを募集中です。

詳しくは特設サイトをご確認ください。
https://ouisen.backgammon.or.jp/archives/3483/

2024-25年 JBS賞受賞者決定!
2025年9月25日

2024-25年のJBS賞受賞者が決定しましたのでお知らせいたします。
集計期間:2024年9月19日〜2025年9月18日

★最高レーティング賞
景山 充人 1320.96

★最高勝率賞
名城 健太郎 67.4%

★最多試合賞
中村 順子 350

受賞者の皆さまは「BACKGAMMON CLASSIC 2025」にて表彰し、記念品を贈呈いたします。また「第7期賽王戦オールスターシリーズ2026」の出場権が与えられます。受賞者の皆様、おめでとうございます!

各部門の2位以下は「JBS賞 記録集」にて近日中に公開いたします。

なおJBS賞につきましては、来年より制度を変更いたします。
詳しくは「JBS賞の制度変更について」をご確認ください。