7/11(土) 埼玉例会[活動報告]
2020年7月13日

7月に入ってから、新型コロナウィルス感染者数の増加がみられる東京、隣県の埼玉でも少しずつ増加傾向にあるようです。

18時の時点での参加者が少ないので、テーブルも少なくして開催しようか、と幹事は手抜きを考えたのですが、途中でテーブルを増やすのは面倒だから、と今回も5山で5ボード。

コロナ対策は先月と一緒です。
暗くなる前に蚊取り線香も設置。

今回も初参加が2名。
バックギャモンと言う言葉を30年ぶりに思い出したので、とか、
足が弱くなったけど近いからとか。
(足立区から25分で来られた)
先月の初参加者もリピーター。
リアルゲームロスが11名集まりました。

ゲーム毎にチェッカー消毒のため、ボードを取り替える時間都合もあり、前回同様全体的にゲーム数は少なめで、ラウンドロビンは高橋さんが最多6ゲーム。
(この方がブリッツやリーグ戦もやったのだけど)

先月残ってしまったブリッツの決勝戦は、髙橋さんと西村さんがゲットしました。
因みに、今月のブリッツ予選は1枠ですが、1ゲームしか消化されませんでした。

1

ラウンドロビン上位は
1位 髙橋 +18
2位 川上 +5
3位 滝沢 +4-
4位 白石 +4
5位 川合 +2
6位 乙部 ±0

今月の景品は幹事が健康診断で行く歌舞伎座タワー地下の木挽町広場で調達。
久しぶりに代わった区長の会社の海苔も。

2

香港亭には5人が集いました。
少ない人数のせいか、いつも通りの注文には食べ残しが見られ、失敗(反省)。
お一人様2400円也。
いつもより(ほんのちょっと)早めに解散しました。

3

次回は8/8(土)18時~

http://assist7.wixsite.com/saitama-bg

撮影/文責 : 乙部(朱)
編集 : 小澤

7/7のバックギャモンナイトin代官山にお越し頂きました方々へ
2020年7月8日

平素はバックギャモンナイトin代官山をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

現在、バックギャモンナイトin代官山はコロナウイルス感染防止のため、無期限中止となっております。
にも関わらず、私の不手際でバックギャモン協会のWEBサイトのカレンダーには開催予定とありました。
7/7に楽しみにされていらした皆様方に多大なるご迷惑をお掛けしました。

今回の件は全体的な告知をしながらもカレンダーの予定を消し忘れるという初歩的なミスが原因です。ケアレスミスで皆様にご迷惑をお掛けしたことに対し、深くお詫び申し上げます。
今後このようなことがないように気持ちを入れ替えると共に、担当者間での相互確認を徹底して参ります。
皆様の大切なお時間を台無しにし、バックギャモンを楽しむ場が提供できなかったことを深く反省致します。早急にカレンダーを削除致します。
なお、バックギャモンナイトin代官山再開の暁にはWEBサイトにて発表させていただきます。
この度は本当に申し訳なく存じております。

バックギャモンナイトin代官山幹事 犬塚岳史

6/20(土) 埼玉例会[活動報告]
2020年7月6日

「久しぶりの例会」

地球上全域でまだまだ終息の見られ無い新型ウィルスの影響ですが、県をまたぐ移動も許可され、会場も貸して頂けると言うことで、6月20日に埼玉例会は再開しました。

1

今回のコロナ対策は
・会場の前後の扉の全開
・除菌ミスト器をフル稼動
・受付にはアルコールジェル
・マスク着用(持って無い人には配布)
・普段ならばボードに備え付けのダイスカップは受付の時に選んで個人持ち
・テーブルは5山でそれぞれ1枚
・ゲーム毎にチェッカーはアルコール漬け

ゲームに参加したのは11名。
初参加が2名も来てくれました。
うち1名は、ネットも何も全くやったことが無い、勿論ルールは全く知らない、と言う方でした。
せっかく会場に来たのに、電話で呼び出されて受付せずに帰る人。
受付した後にもしもの時の保健所からの依頼での氏名と連絡先の提出用書類に(個人情報提出は嫌だと)恐れをなして断念する人。
まだまだ、コロナの影響を感じる受付風景です。

因みに、会場は50%までで利用、最多人数18名です。

久しぶりに運営する幹事は、全てにどぎまぎ。
手際の悪さは久しぶりだから?高齢者だから?
それでも…リーグ戦はちゃんとできました。
ブリッツの予選は2枠できたのに、ともに決勝戦が残ってしまいました。

ラウンドロビンもいつも通り(皆ゲーム数が少ないけど)できました。
1位 川上 4-1 +8
2位 房松 4-1 +8
3位 深澤 3-2 +8
4位 西村 4-2 +6
5位 川合 6-4 +2
6位 髙橋 2-1 +1

2

今回の景品は、4月に出す予定だった馬場さんからの王位戦の戦利品を始めとするコロナ運動不足グッズ、梅雨に入って暑いの嫌グッズ等々と3月のお菓子の残り物の2品お持ち帰り。
お菓子の人気は榮太樓と判明。

いつも通りに打ち上げは香港亭。
6人が参加。

3

久しぶりなので、目新しいメニューも満載。
冷やし中華始めました!

4

今のところ埼玉はやりますが、HPで随時チェックをお願いします。
7/11(土)
8/8(土)
9/12(土)
10/17(土)

……次回は、蚊取りの用意しようっと。

http://assist7.wixsite.com/saitama-bg

撮影 : 深澤
文責 : 乙部(朱)
編集 : 小澤

東京都下でのバックギャモン例会を一部再開します
2020年6月21日

プレイヤー、ご協力者、ご協力企業の皆様へ
いつもお世話になっております。

周知のとおり、3月末から日本バックギャモン協会は都下のイベント無期限停止しておりましたが、先月末に緊急事態宣言は解除され、東京都の定めるロードマップもステップ3を迎えてバックギャモン例会は自粛要請の対象外となりました。
つきましては、感染症対策に最大限の留意を払いつつ、一部の例会を再開していきたいと思います。

まずは、6月28日(日)の赤坂バックギャモン道場から再開したいと思います。

赤坂バックギャモン道場では、感染症対策として、以下の対策を実行いたします。

-マスク着用は必須とします。(マスクを忘れた方には例会側で配布いたします)
-来店時には手洗いをしていただきます。
-消毒液を用意し、手指消毒をいつでも行えるようにします。
-37.5度を超えている方、体調の悪い方は参加をお断りします。
-頻繁に換気を行います。
-一定時間で駒、カップ、ダイスを交換します。
-手で目鼻口を触らないように注意喚起いたします。

参加者の皆様も感染症防止対策には十分注意していただき、例会にご参加いただければと思います。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

日本バックギャモン協会 
代表 来住野香子

Dear players,

As the Tokyo governor declared that the status is moved to “Step 3”, Backgammon Meetings can be held again.
Therefore we decided to reopen the backgammon meetings in Tokyo!
The first meeting will be Akasaka Backgammon Dojo on the 28th of June.

To minimize the chance of being infected by Corona Virus, we will do;
-Ask players to wear a mask (We provide the mask to those who forgot to bring)
-Ask players to wash their hands at check-in
-Provide sanitizer to use anytime
-Kindly refuse Players who have over 37.5 degrees or who feel sick
-Ventilate a playing room constantly
-Change checkers, cups, and dices time to time
-Encourage players not to touch their face with the hands

Thank you for your understanding and cooperation.
We are very happy to see you again.

Japan Backgammon League
President Kaoruko Kisuno

第一回世界ユース選手権のお知らせ
2020年6月10日

世界バックギャモン連盟 (WBGF: World Backgammon Federation) は25歳以下のプレイヤーを対象にした初のユース世界選手権(オンライン)を開催します。数々の賞品を用意し、100人以上の参加者を想定しているそうです。
103514716_307010300467961_2893586193123309035_n (1)

IMG_0059

日付:
6月27日(土)参加締め切り
7月1日(水)からトーナメント開始

参加費:無料

方式:
試合はHEROESというオンラインサーバーで、予選/決勝ラウンド方式で行われます。
予選はスイス式7ラウンド、決勝は上位16人によるシングルエリミネーショントーナメントです。
全てのマッチが9ptマッチです。対戦者同士で連絡をとりあい、10日程度の間に試合の予定を組み、試合を進めていきます。
優勝者とU14、U16、U18、U26の各年齢別で最高成績を残した選手にはプライズがあります。

賞品:
優勝者は第3回Mochy Challengeの対局者に選ばれます。
また、その他日本選手権への無料招待、キプロス大会中級戦への無料招待、エルハンボード、エクトールサクセボード、など豪華賞品が用意されています。
https://wbgf.info/links/our-sponsors/?fbclid=IwAR1WLg5kZL_yS_0wWdfMq8FNRXJErt0r8eBPFyHX1nqcxl2RwkK29JbkfYU

場所:
試合はすべてBackgammon Studio Heroesで行われます。
試合の組み合わせもHeroes内の特設ルームに表示され、試合の結果は自動的に報告されます。
ゲームの棋譜も自動的に保存されます。

申し込み方法:
1) WBIFのトップページ(https://www.wbif.net/index.php?nav_id=11)に行き、左のメニューからJOIN WBIFを選び、WBIFに登録をします。(無料)
少し時間がかかりますが、24時間以内に登録されます。

2) HEROESのサイト(https://heroes.backgammonstudio.com/)に行き、Register a new userからアカウントを作成します。InviterにはWBIFと入れてください。(無料)

3) 1)の登録が認められた後、WBIFのページにログインし、左のSIGN IN FOR T.のメニューからトーナメント登録ページ(https://www.wbif.net/index.php?nav_id=25)に行きます。
Youth World Championship 2020 (Heroes)を登録します。(無料)

4) 最後に、WBIFのページのメニューにある”MY DATA”からHeroesのアカウント名を登録して終わりです。

問い合わせ先:
日本バックギャモン協会 理事
望月正行 mochy@backgammon.gr.jp

キャプチャ

都下のイベントの自粛継続のお知らせ (Cancellation of the live events and recommended online events)
2020年6月1日

都下のイベントの自粛継続のお知らせ

プレイヤー、ご協力者、ご協力企業の皆様へ
いつもお世話になっております。

周知のとおり、3月末から日本バックギャモン協会は都下のイベントを
無期限停止しております。

先月末に緊急事態宣言は解除されましたが、東京都の定めるロードマップによれば
バックギャモン例会はステップ3にカテゴライズされると考えられ、まだ自粛要請が続いている状態になります。
そのため、このまま都下のイベントの停止を継続し、「東京都による休業要請緩和の概要」によってステップ3が解禁された日以降に
再開日を発表したいと思っております。

対象となるイベント

・赤坂バックギャモン道場 (毎週日曜日開催)
・代官山バックギャモンナイト (毎週火曜日開催)
・Gammon Platform Square (月1回 月末開催)

また、その間オンラインで遊べる例会と大会を下記にご紹介します。

赤坂バックギャモン”Zoom”例会
6月6日(土)、20日(土)
会議アプリZoomを使って、対戦相手の表情を見ながら、逐次コミュニケーションを取りながら、レーティング戦を楽しんでいただくことができます!赤坂例会参加者の皆様はもちろん、どなた様でもご利用になれます。(最初の2回はJBL会員限定とします)
楽しいと強くなるがいっぺんに。ぜひ新しい道場をお楽しみください。
https://bit.ly/3eC4nMh

・オンライン例会
6月8日(月)、22日(月)
従来通り、PlayOKとGridGammonでレーティング戦が楽しめます。
http://www.katch.ne.jp/~vert-bx/jbl_online_reikai.htm

バックギャモンの会が開催できないのは大変残念ですが、国民的危機を乗り切るために最善と考え、このような判断に至りました。皆さんのご理解、ご協力を得られれば幸いです。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

日本バックギャモン協会 
代表 来住野香子

Dear players,
although The state of emergency is lifted, according to Tokyo governer’s roadmap, Backgammon meetings are categorized to “Step 3”.
So we decided to remain suspended of most backgammon meetings in the Tokyo area until the situation moved to “Step 3”.

That includes,
-Akasaka Backgammon Dojo
-Daikanyama Backgammon Night
-Gammon Platform Square

We will closely watch the situation and announce the date of the reopening.

We have a few online backgammon events to be held in this month.

Akasaka backgammon “Zoom” meeting
You can enjoy the seminar held by top players and playing backgammon with camera and mic.
It is almost like a live backgammon !
https://bit.ly/3eC4nMh

-JBL online meeting
You can play JBL rating matches online. The dates are 11th and 25th for this month.
http://backgammon.gr.jp/?page_id=2966

It is beyond sad to close our meetings but to fight against Corona Virus and protect
our community, it is the best we can do for now.
I sincerely appreciate your understanding.

Japan Backgammon League
President Kaoruko Kisuno

赤坂バックギャモン”ZOOM”道場
2020年6月1日

家から遊べるオンラインでのセミナー&例会を企画いたしました。会議アプリZoomを使います。
赤坂例会参加者の皆様はもちろん、どなた様でもご利用になれます。(最初の2回はJBL会員限定とします)
楽しいと強くなるがいっぺんに。ぜひ新しい道場をお楽しみください。

日付: 6月6日(土)と20日(土)

時間: 
11:30-12:30 特別講師によるバックギャモンセミナー
12:30-13:00 休憩
13:00-16:00 オンラインバックギャモン例会。(会場はBackgammon Galaxy使用)

会費:2000円/1日 (JBL会員限定)

(セミナーのみ、あるいは例会のみ参加の方はそれぞれ1000円でご参加いただけます。)

事前準備:
Zoomを使うので、あらかじめ送られるリンクを開き、Zoomをダウンロードし、
カメラとマイクのテストをしてください。
(イベントの円滑な進行を優先するため、当日トラブルがあっても
対応できない場合があります)
Backgammon Galaxyで対戦を行うので、Backgammon Galaxyのアカウントは
取得しておいてください。
https://backgammongalaxy.com/

方式: 
参加者はZoomを使い、カメラとマイクがある状態で参加します。
用意できなければカメラはなくても構いませんが、マイクは必須となります。
最初の1時間はセミナー、講師がテーマについて講義いたします。
休憩を挟み、次の3時間はオンライン例会。
Zoomメインルームをコミュニケーションの場として(つまり例会場)として、対戦の組み合わせや雑談などを行います。
試合が終わったらメインの部屋に戻り、幹事に報告をして、続けます。試合はJBL公式レーティング戦です。

セミナー:
6月6日(土) 「5ポイントマッチのキューブアクション」 講師 日野雄之 元日本選手権者
6月20日(土) 「試合の振り返り方」 講師 上田英明 賽王

参加申し込みは下記口座いずれかに送金の上、日野雄之までメールをお願いします。
みずほ銀行 新宿南口支店 普通2096363 口座名義:ヒノタカユキ 
ゆうちょ銀行 店名:ゼロイチハチ 普通5671244 ヒノタカユキ
LINE Pay: hinognu
PayPal: hinognu@yahoo.co.jp
連絡先: 日野雄之 hinognu@yahoo.co.jp

ライブ例会停止継続とオンラインイベントのお知らせ (Cancellation of the live events and recommended online events)
2020年5月7日

都下のイベントの無期限停止、継続のお知らせ

プレイヤー、ご協力者、ご協力企業の皆様へ
いつもお世話になっております。

周知のとおり、安倍首相による緊急事態宣言は5月末まで全国的に継続となりました。
これに伴い、都下のイベントの無期限停止を継続させていただきます。

対象となるイベント

・赤坂バックギャモン道場 (毎週日曜日開催)
・代官山バックギャモンナイト (毎週火曜日開催)
・Gammon Platform Square (月1回 月末開催)

再開時期につきましては、今後の感染状況の推移に注視し、
随時発表していきたいと思います。少なくとも6月1日(月)には
状況報告とイベント停止の継続か再開かを再度お知らせいたします。

また、オンラインで遊べる例会と大会を下記にご紹介します。
・オンライン例会(PlayOKやGridGammonでJBL公式戦がプレイできます)
5月は11日と25日があります。
http://backgammon.gr.jp/?page_id=2966

・賽王戦
インターネット上で行われるJBLのタイトル戦です。(申し込み締め切り5月17日まで)
参加費は無料、会員ならだれでも参加できます。優勝すればP-40が贈られます。
http://backgammon.gr.jp/?page_id=62206

バックギャモンの会が開催できないのは大変残念ですが、国民的危機を乗り切るために最善と考え、このような判断に至りました。皆さんのご理解、ご協力を得られれば幸いです。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

日本バックギャモン協会 
代表 来住野香子

Dear players,
As a response to Prime minister’s declaration of the extension of the state of emergency,
we remain suspended of most backgammon meetings in the Tokyo area, at least the end of this month.

That includes,
-Akasaka Backgammon Dojo
-Daikanyama Backgammon Night
-Gammon Platform Square

We will closely watch the situation and announce the date of the reopening.
We are going to make an announcement on the 1st of June at the latest.

We have a few online backgammon events to be held in this month.

-JBL online meeting
You can play JBL rating matches online. The dates are 11th and 25th for this month.
http://backgammon.gr.jp/?page_id=2966

-Saiou tournament
JBL title tournament. You can play for free and the winner receives a luxury p-40 board!
The registration should be done by 17th of May.
http://backgammon.gr.jp/?page_id=62206

It is beyond sad to close our meetings but to fight against Corona Virus and protect
our community, it is the best we can do for now.
I sincerely appreciate your understanding.

Japan Backgammon League
President Kaoruko Kisuno

3/14(土) 埼玉例会[活動報告]
2020年4月9日

3月の埼玉例会はホワイトデー当日。

1

そろそろコロナウィルスの影響を周囲に感じていましたが、会場の会議室も貸して頂けると言うことで、埼玉例会は開催しました。
会議室の前後にある扉を開け放し、幹事愛用の次亜塩素酸ミスト空間除菌装置を持ち込み、受付には消毒用アルコールの手指ペーパーを設置しました。
参加者は少なくだろうと思ってテーブルを少なく用意していたら、ダイスロスがいました。
初参加1名を含め15人。
ブリッツは2枠で、滝沢さんが1枠ゲット、もう1枠は次回に持ち越し。

2

チャンピオンシップや決勝トーナメントは行われませんでしたが、埼玉リーグとラウンドロビンは通常通り行いました。

ラウンドロビンの上位は
1位 髙橋 5-1 +12
2位 川内 5-4 +10
3位 滝沢 4-2 +7
4位 乙部 4-2 +2

勿論ホワイトデーなのでお菓子縛りです。
お一人様2種のお菓子を持ち帰り。

3

打ち上げの香港亭は8名の参加でした。
台風で中止になり、コロナウィルスの影響を受け、さんざんだった王位戦の中級を見事に制した川上さんの祝賀会も兼ねています。
香港亭はアルバイトを削減しての営業のようで、お料理がいつもの倍来てしまったのですが、しっかり完食して、お会計もしっかり2倍3000円を越えてしまったのでした。
(誰も苦しそうじゃなかったのは、いつもが遠慮なの?)

4

4月は予定通りのつもりでしたが、埼玉例会とは名ばかりで、電車で会場まで来て下さる方が多いので中止にしました。
5月はやりたいですね。
元気に注意しましょう。

http://assist7.wixsite.com/saitama-bg

撮影 : 深澤
文責 : 乙部(朱)
編集 : 小澤

都下のイベントの無期限停止、継続のお知らせ (Cancellation of BG meetings in Tokyo area)
2020年4月8日

都下のイベントの無期限停止、継続のお知らせ

プレイヤー、ご協力者、ご協力企業の皆様へ
いつもお世話になっております。

3月26日に都下のイベントの無期限停止を発表させていただき、
4月8日に継続か再開かをお知らせするお約束でした。

ご存じの通り、4月7日に安倍首相が緊急事態宣言を出し、首都圏4都市(東京、神奈川、埼玉、千葉)が対象となりました。
これに伴い、都下のイベントの無期限停止を継続させていただきます。

対象となるイベント

・赤坂バックギャモン道場 (毎週日曜日開催)
・代官山バックギャモンナイト (毎週火曜日開催)
・Gammon Platform Square (月1回 月末開催)

再開時期につきましては、今後の感染状況の推移に注視し、
随時発表していきたいと思います。少なくとも5月7日(木)には
状況報告とイベント停止の継続か再開かを再度お知らせいたします。

バックギャモンの会が開催できないのは大変残念ですが、国民的危機を乗り切るために最善と考え、このような判断に至りました。皆さんのご理解、ご協力を得られれば幸いです。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

日本バックギャモン協会 
代表 来住野香子

Dear players,
As a response to Prime minister’s declaration of the state of emergency last night,
we remain suspended of most backgammon meetings in the Tokyo area.

That includes,
-Akasaka Backgammon Dojo
-Daikanyama Backgammon Night
-Gammon Platform Square

We will closely watch the situation and announce the date of the reopening.
We are going to make an announcement on the 7th of May at the latest.

It is beyond sad to close our meetings but to fight against Corona Virus and protect
our community, it is the best we can do for now.
I sincerely appreciate your understanding.

Japan Backgammon League
President Kaoruko Kisuno